ここの土地利用計画は、1995年からスタート。
でも当初は野菜の無農薬ハウス栽培をやったり試行錯誤だったようです。
そうこうしているうちに1997年のアジア通貨危機が到来。
そこで失業者のためになる事業をしようと市場を作ることが決定。
1999年7月1日、ボンマルシェ市場がオープン。
RIさんの書き込みによると、この土地の所有者ガラヤニ王女は、
フランス語教育に力を注いでいたのだとか。
それでフランス語の名称になったんでしょうね。
働く人は、失業者、定年前退職者、就業機会の無かった人などから選抜。
その後、翌年には裏に建つビル、「プラザ」もオープンしたんだとか…。
カーオチェーを食べて涼しくなったところで、
ボンマルシェ市場の池に沿った建物を歩いてみることにしましょう!
通りの正面は、紹介したようにオートーコー市場を
小振りにしたような市場&フードコートがメイン。
そしてその裏にある池を取り囲むように「コ」の字型のビル「プラザ」が建っています。
西側から入ると、小洒落たレストランやカフェ、王室プロジェクトのショップが
並んでいます。
上の階は…閑古鳥が(汗)
とくに池の反対側と東側の建物は淋しい雰囲気ですね。
店は入ってはいるんですが、ほとんどがややお年を召した女性向けの服屋や宝飾店。
静かです、
が、時折そんな年齢層のハイソな方々が談笑している姿を見かけます。
そうかー、ああいう方々が高級車で乗りつけるんですね。
ドイ・トゥンも見つけましたが、カフェではなくグッズを売るのみ。
残念~。
個人的にはビル側は見るべきものは無いですね。
ただ景色だけはいいですよ。
暑くなければ、テラス席でアイスコーヒー飲みながらゆっくりしたいもんです。
…なんて考えながら眺めていたら、池に舟を発見。
水草の草刈りをしてました。
そうか。お手入れをしないとあっという間に水草で池が覆われちゃいそうですもんね。
さて、一とおり見たのでそそろそ帰ることにしますか。
ボンマルシェ市場前の通りを走るバス路線は、どうやら67番の1つみたいです。
この通りをもう少し東へ行ったワット・サミアンナーリー発着。
ボンマルシェ市場から東へ少し歩いたところにあるバス停で待っていると、
来ました!
バス停で待っていた他の人たちと一緒にワラワラと乗り込みます。
時刻は15:06。
プラチャーチューン通りをひたすら南下したバスは、
ロータス先の高架橋を渡り、ラマ5世通りへ。この辺は初めてです。
そして左折して、ラヘーン&パトゥムターニーの帰りに通った
タハーン通り&プラディパット通りへと。
ラマ6世通りに入り、外務省前のバス停で下車。
時刻は15:49。
ここからペッブリー通りのバス停まで歩き、
すぐに来た50番エアコンバスに乗り換え、
BTSラーチャテーウィー駅に到着したのでした。
時刻は15:57。
今回の旅で、行き残して気になっていたノンタブリー方面の
水上マーケット&市場ほぼ片付けることができ満足です。
まぁ、中には「跡」になっているところもありましたが(笑)
これにて「ノンタブリーの行き残した水上マーケットへ」は完結です。
お付き合いくださいまして、ありがとうございました!
<交通費>
67番バス: 7バーツ
50番バス:12バーツ
ここまでの合計:305バーツ
おわり
でも当初は野菜の無農薬ハウス栽培をやったり試行錯誤だったようです。
そうこうしているうちに1997年のアジア通貨危機が到来。
そこで失業者のためになる事業をしようと市場を作ることが決定。
1999年7月1日、ボンマルシェ市場がオープン。
RIさんの書き込みによると、この土地の所有者ガラヤニ王女は、
フランス語教育に力を注いでいたのだとか。
それでフランス語の名称になったんでしょうね。
働く人は、失業者、定年前退職者、就業機会の無かった人などから選抜。
その後、翌年には裏に建つビル、「プラザ」もオープンしたんだとか…。
カーオチェーを食べて涼しくなったところで、
ボンマルシェ市場の池に沿った建物を歩いてみることにしましょう!
通りの正面は、紹介したようにオートーコー市場を
小振りにしたような市場&フードコートがメイン。
そしてその裏にある池を取り囲むように「コ」の字型のビル「プラザ」が建っています。
西側から入ると、小洒落たレストランやカフェ、王室プロジェクトのショップが
並んでいます。
上の階は…閑古鳥が(汗)
とくに池の反対側と東側の建物は淋しい雰囲気ですね。
店は入ってはいるんですが、ほとんどがややお年を召した女性向けの服屋や宝飾店。
静かです、
が、時折そんな年齢層のハイソな方々が談笑している姿を見かけます。
そうかー、ああいう方々が高級車で乗りつけるんですね。
ドイ・トゥンも見つけましたが、カフェではなくグッズを売るのみ。
残念~。
個人的にはビル側は見るべきものは無いですね。
ただ景色だけはいいですよ。
暑くなければ、テラス席でアイスコーヒー飲みながらゆっくりしたいもんです。
…なんて考えながら眺めていたら、池に舟を発見。
水草の草刈りをしてました。
そうか。お手入れをしないとあっという間に水草で池が覆われちゃいそうですもんね。
さて、一とおり見たのでそそろそ帰ることにしますか。
ボンマルシェ市場前の通りを走るバス路線は、どうやら67番の1つみたいです。
この通りをもう少し東へ行ったワット・サミアンナーリー発着。
ボンマルシェ市場から東へ少し歩いたところにあるバス停で待っていると、
来ました!
バス停で待っていた他の人たちと一緒にワラワラと乗り込みます。
時刻は15:06。
プラチャーチューン通りをひたすら南下したバスは、
ロータス先の高架橋を渡り、ラマ5世通りへ。この辺は初めてです。
そして左折して、ラヘーン&パトゥムターニーの帰りに通った
タハーン通り&プラディパット通りへと。
ラマ6世通りに入り、外務省前のバス停で下車。
時刻は15:49。
ここからペッブリー通りのバス停まで歩き、
すぐに来た50番エアコンバスに乗り換え、
BTSラーチャテーウィー駅に到着したのでした。
時刻は15:57。
今回の旅で、行き残して気になっていたノンタブリー方面の
水上マーケット&市場ほぼ片付けることができ満足です。
まぁ、中には「跡」になっているところもありましたが(笑)
これにて「ノンタブリーの行き残した水上マーケットへ」は完結です。
お付き合いくださいまして、ありがとうございました!
<交通費>
67番バス: 7バーツ
50番バス:12バーツ
ここまでの合計:305バーツ
おわり
※旅は2011年4月30日(土)に行いました。