タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~

タイ・バンコクや近県をバス、ソンテオなどの公共交通機関だけで日帰り旅をした様子を綴る旅行記です。
タイ料理屋台から水上マーケット、百年市場、日本の残した足跡まで無鉄砲に飛び回っています。 ※楽天ブログ『タイとタイ語に魅せられて』の1日旅の記事だけを抜粋しました。

パトゥムタニー県

ずっと目指していたバス バンコク北西、まだ見ぬ市場・路線開拓の旅[2]

ノッパウォン交差点。
来るのは3回目なんですが、なぜここに来る度に不安に駆られるんでしょうねぇ…。

今回の不安の元は、これから乗るバスなのです。

パトゥムタニーの船着き場近くとナコーンパトム県バーンレーン
ほぼ東西に結ぶローカルなバス路線なんですが…。

車体は見たことがあるんですよ。
でも実際にこの路線は運行されているのか一抹の不安があるんですよね。

そんなこともあって、私にとっては難度が高く、かつ
いつかは乗るぞと密かに目指してきた路線なのです(笑)

いよいよその時が来たと、期待と不安が入り混じった
何とも言えない心持ちでバスを待ちます。


辺りを見回しても他に待っている人など、いやしません。
本当に来るんだろうか? 段々と不安な気持ちが膨れ上がっていきます。

30分待っても来なかったら考えよう。

そう諦めかけていた時です。
突然バスが曲がって向かって来るではないですか。

フロントガラスには「パトゥムタニー バーンレーン」と。
間違いない!!


02_01


すると今まで気配が全く無かったのに、どこからともなく
乗客が現れてわらわらと私より先に乗車していくではないですか。

まったくもって狐に鼻をつままれた気分… -_-;)


時刻は09:46。
30分に1本なんでしょうかね。

実際に乗れてしまうと、あっけないもんです。
でもちょっとばかりの達成感に浸れました(笑)


おばちゃんの車掌が集金にやってきます。

ラーンクラトゥム市場に行きたいんですが、着いたら教えていただけますか?
そう尋ねると、

「ラーンクラトゥム市場? ラーンクラトゥムだよね?」
と自信無さ気な顔で答えてきます。

知らなそうな雰囲気。そんなに無名な市場なのかな。
ひとまずハイと答えて運賃8バーツを支払い。


運転席真後ろの座席にはちっちゃな子どもが。
なるほど! 運転手がお父さん、車掌がお母さんっぽいんですよ。
家族でこのバスを転がしてるんですね ^^


そんなバスは緑豊かな国道346号線を西へと疾走。


02_02


途中、交差点で信号停車。
ふと外を見ると「サイノーイ」との標識が。

なるほど。左折して南に走ればサイノーイ水上マーケットへ出るんだな。
ここにソンテオ路線でもあればいいのに~。


しばらく走ったところで車掌さんが「ラーンクラトゥムでしょ? ここだよ」と。

やっぱりね。ここじゃないんですよ~。
地図を見るとワット・ラーンクラトゥムなんかがあるのはこの辺りなんですが。

いえ、ここではなくもっと先なんです。
と、iPhoneのマップを見せて説明します。

きっと傍から見ると私ってウザイ乗客でしょうね(笑)

そうなの?というような困った顔をした車掌さん。
でも黙って様子を見てくれています。

あ、運賃が変わるんじゃないですか?

「マイペンライ」

す、すみません ^_^;)


ほどなくして地平線まで真っ直ぐ続く運河を渡りました。


02_03


プラピモンラーチャー運河です!
前回の日記バーンブアトーン市場の北側で見た運河がこれなんですよ。
サイノーイ水上マーケットを通ってここまで一直線に繋がっているんです。

この運河、もう一回登場します ^^


車窓にはのどかな田園風景が。


02_04


まさか目標地点もこんな風景のど真ん中じゃないだろうなぁ -_-;)


いよいよ近づいてきたので、iPhoneのマップで慎重に降りるポイントの
タイミングを伺います…。


着きました。


車掌さんにそう告げると、ハッとした顔をして停車させてくれました。
笑顔で見送ってくれます。

親切にどうもありがとうございました!


02_05


時刻は、10:07。
田んぼのど真ん中じゃなくて良かったです(笑)


さて、道路の反対側を見やると・・・


02_06


あー、あの路地だな。奥へと進んだところに
最初の目的地、ラーンクラトゥム市場があるはずです。

なんだかゲートが立っているけど、お寺でもあるんでしょうかね。
道路を渡って行ってみましょう!






<交通費>
バス:8バーツ
ここまでの合計:50バーツ

※旅は2012年8月13日(祝日)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


02_map


バンコク北西、まだ見ぬ市場・路線開拓の旅[1]

水上マーケットって土日・祝日のみ開いているところがほとんどなんですよね。
私の渡タイ日程では土日がフリーになることがなかなか無いので、
歯痒い思いをしているんですが… ^_^;)

ところが、です。
お盆の時期のバンコク滞在時にちょうど祝日日中がフリーに。


この滅多に無いチャンスを逃しちゃなりません!


というワケで8月13日(月)の振替休日にバスに飛び乗ってきました。
目指すはバンコク北西方面!


まずは、ノッパウォン交差点まで向かいます。
そこまでの道のりは、何度も書いているのでサクッと綴りましょう~。


旅のスタートは戦勝記念塔
ここ始発の522番エアコンバスに乗ります。


01_01


知らない間に522番にも中国製が。
乗車してみると「上海電竜」と簡体字で書かれていました。
そんなバスメーカーあるんですね。

7:50出発。
ンガームウォンワーン通り「パンティップ」までと車掌に告げます。
運賃15バーツ。


高速道路を順調に走ったバスは、パンティップ前に停車。
08:02。

目の前の歩道橋で反対側に渡り、ちょうどその下から
バーンブアトーン行きのロッ・トゥーに乗り継ぎます。


01_02


08:06発車。


汚れた窓から外を見ると、高架鉄道紫線の工事がかなり進んでいる様子が見えました。


01_03


ここは何駅になるのかな?


途中で乗客の乗り降りが結構ありながら、バーンブアトーンの市内に入ります。
するとロッ・トゥーはガソリンスタンドに入って停車。

「ここまでだよ」と運転手さん。

えっ、ワット・ラハーンの前までじゃないの?
他の乗客も慌てて運賃を払いながら降りて行くではないですか。

パンティップからの運賃17バーツを払って私も降ります。
08:30。


さて、バーンブアトーンからまたバスに乗り継ぐんですが、
その前に市場で朝食といきましょう!


バーンブアトーンの表通りバーンクルアイ・サイノーイ通り
市場へ向けて歩きます。


01_04


ドリアンが巨大バケツにゴロゴロと無造作に積まれてる横を過ぎ、市場内へ。
朝食は、これ。


01_05


センレックのクイッティアオ。
なかなか美味しかったです。30バーツ也。

市場北端の有料トイレ(3バーツ)に立ち寄ってから外へ。


01_06


市場北側を流れるプラピモンラーチャー運河沿いでは何やら壁の工事中。
もしや洪水対策用の防水壁?

ここも昨年末の洪水では1m以上冠水しましたからねぇ。

そう言えば洪水後初めてのバーンブアトーン訪問であることに気が付きました。


ところでこのプラピモンラーチャー運河は、後ほど再登場するので
覚えておいていただけたら嬉しいです ^^


さて、バス停に停車中のここ始発ラートブアルアン行きバスに乗り込みますか!


01_07


しばらく待って、09:00ちょうどに発車。

ノッパウォンまで、と若い男性車掌に告げます。
運賃10バーツ。

北上したバスは国道340号線、バーンブアトーン・スパンブリー通りに入り
北西へと一直線に快走。


通り過ぎないようにiPhoneのマップで現在地確認を続けます(笑)
その甲斐あって、ドンピシャで下車~。


01_08


ノッパウォン交差点到着!
時刻は、09:26。


さあ、ここからが問題なんですよ。
急に不安になってきました・・・。






<交通費>
522番バス:15バーツ
ロッ・トゥー:17バーツ
ラートブアルアン行きバス:10バーツ
ここまでの合計:42バーツ

※旅は2012年8月13日(祝日)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


01_map


二大百年市場へ![1]

前回の旅のシリーズで訪れたマハーチャイは、ターチーン川河口にある華僑の町。

また昨年12月の旅で訪れたバーンルアン市場もまたターチーン川沿いに
華僑がおよそ100年前に開いた市場。

ターチーン(中国港)の名が示すとおり、この川沿いには
かつて多くの華僑が移り住んで町・市場を作ったようです、

ここまで来たらどうせなので、かつてターチーン川沿いに
華僑が開いた他の市場も見て回りたいなぁと思っていました。


それと、同じ12月の旅で訪れた地獄寺ことワット・パイローンウア
私にとって初めてのスパンブリー県

俄然スパンブリー県に親近感を持ってしまった私は、
華僑の古い市場+スパンブリーの旅を企画したのでした。


タイではここ数年、百年市場こと古い市場への旅がブームになっています。
その百年市場の代表格、サームチュック市場カーオホン市場が、
奇しくも共にスパンブリー県内にあるんですね~。


というワケでGWの5月2日(月)、この二大百年市場を訪ねるべく
旅に出発したのでした!


まずは路線バスでラーチャダムヌーン・クラーン通りの民主記念塔先にある
コークウア交差点へ。運良く無料バスでした(笑)

この交差点近くの通り沿いに、サームチュック直行のロッ・トゥー乗り場が
あると聞いたのですが・・・

あ、ありました!


サームチュック市場行きロッ・トゥー


歩道脇にチケット売り場が出ていたのでチケット購入。100バーツ也。
でもチケットには120バーツって書いてあるのがナゾです。

「あと20分で出ますよ」
とチケット売りのおばちゃん。

じゃぁ、乗り込んで待ってましょう…。
が、失敗。まだエアコンがかかってなくてちょっと暑い(汗)


08:04、運転手が乗り込んで出発!
Google Mapで調べると134kmの道のりです。


乗客は最初5人、南バスターミナル手前で1人乗って合計6人に。

ロッ・トゥーは、カーンチャナーピセーク通りを北上し、
バーンブアトーンの先で最近何かと縁のある国道340号線へ。

この道を突き進めばスパンブリー、そしてサームチュック市場のはずです。

ノッパウォン交差点を過ぎ、そして思い出深い国道3422号線分岐点
あっと言う間に過ぎて行きました。

私のコンタクトレンズは、今でもあの歩道橋下に転がってるんでしょうかねー…。


気を取り直したところで、ふと思いついたことが。
やおらiPhoneを取り出し「マップ」で現在地を確認します。

うむむ、まだだな。

あと少し。

よしそこだ!

車窓にカメラを向けます。


クローン・イープン(日本運河)


慌てて撮ったので指が入っちゃいました(汗)

これ、やはり12月の旅で訪れたクローン・イープン(日本運河)なんです!
正確に言うとこの辺りはクローン・イープン・ヌア(北日本運河)と言うようですが。

3422号線分岐点から50分歩いて辿り着いたクローン・イープン
はるか北に上るとここに出るということか。感慨深いものがありますね~。

おっと、ここで気付きましたが、もうスパンブリー県に入ってます。


しばらくしてスパンブリーの中心市街を通過。

その後も順調に飛ばしたロッ・トゥーは無事にサームチュックに到着!


サームチュックのロッ・トゥー乗り場


いやいや、なんともあっけない到着です(笑)
時刻は09:53。所要時間1時間50分ぐらいだったんですね。

終点がそのままバンコクへの乗り場になっています。
「帰りの切符を買えますよ~!」との呼びかけが聞こえましたが、
帰りは違うルートなのでごめんなさ~い。

目の前で通りと運河を渡り反対側へと歩きます。


サームチュック市場入口


あの路地が、どうやらサームチュック百年市場の入口みたいです。
どんなところなんでしょう。気がはやります!




<交通費>
ロッ・トゥー:100バーツ
ここまでの合計:100バーツ

つづく・・・


※旅は2011年5月2日(月)に行いました。


   スパンブリー


ターチーン川を河口からサームチュック市場まで見ていただきたくて
こんな縦に長い地図になってしまいました(汗)
今回は横着して最初から行き先を全て記入しています…。




ランシット運河 パトゥムターニーで夢の跡探し[最終回]

チャオプラヤー川を渡し船で渡り、対岸のティワーノン通り始点船着き場に
降り立ちました。

まっすぐに伸びた通路を出ると、目の前にも真っ直ぐな通りが。
これがティワーノン通りってことかな?


ティワーノン通り始点船着き場前の90番バス


通りの両側にタイの国花、ラーチャプルックが黄色い綺麗な花を咲かせています。


ラッキーなことに、バスが停車してるじゃないですか!
どうやらここ始発の路線で90番と書いてあります。


何も下調べせずに渡って来たので、
この先の交通機関があってホッとしましたよ~(笑)


でも次に発車するのがどのバスか分からず、
他のお客さんとともにウロウロ。

親子がくつろいでるバスに乗ろうとしたら
「これは出ないよ」と。えっ、もしや住居代わり!?(笑)


どうやらこれかな?


90番バス


乗り込んでしばし待つと、車掌さん、後れて運転士も登場。
14:27出発!


この辺りって初めて来たもんで、車窓に興味津々。
iPhoneのマップでルートを確認しながら景色を楽しみます。


途中、運河沿いの道を東に進んでUターン。
なんとなく気になったので確認すると・・・

なーんと、横を流れている運河は、あのランシット運河じゃないですか!


明治時代の食糧難で海外移民政策が進められていた頃、
民間業者が、ここランシット運河沿いへの日本人殖民を推進したことがありました。

ところが入植希望者たちは到着したものの、タイ側との調整がうまくいかず、
結局入植は不成功。期待して渡った人たちには気の毒な結果に。


この話はタイ研究の大御所、故石井米雄先生の著作で知ったのですが、
その石井先生も1957年初めての渡タイ時にドンムアン空港に着陸する
プロペラ機からこのランシット運河を眺めています。


90番バスがランシット運河を渡ります!


ランシット運河


初めて見たランシット運河
感動のひと言に尽きます!


いつかランシット運河沿いも旅してみたいですね~。


バスはパーク・クレットを通過してから、ことごとく予想外な
道を進んで行きます。そのうちにピブーン・ソンクラーム通りへ。

ラマ5世橋の下をくぐり、プラチャーラート・サーイ1通りへ。


もうまったくもって来たことが無いゾーンです。
この辺も中華系住民が多そうな雰囲気。結構栄えてますね。


それからハーン通りを左折して東へと進路を取ります。
タハーンとは兵隊の意味。

その名のとおり沿道には軍の施設が建ち並んでて、
バス停から軍の制服のままの人が乗って来たりで異空間な様相。


そのまま直進すると前方にBTSの高架が見えてきました!
なんかほっとしますね(笑)


左折して最初のバス停で降ります。
BTSサパーンクワーイ駅前。


サパーンクワーイ駅に到着した90番バス


時刻は16:17。

1時間50分も乗ってたとはビックリ。
もっと短く感じました(笑)



これにて今回の旅も終わりです。

バーンブアトーン線の線路跡を無事に見ることができたのが何よりの収穫でした。
そうじゃなかったらブログのネタに使えなかったでしょうしね(笑)


最後までお付き合いくださいましたみなさま、ありがとうございました!

次回は今度こそ昨年7月の旅を綴りたいと思っています。




<交通費>
80番バス: 8バーツ
ここまでのの合計:83バーツ


おわり


※旅は2011年3月29日(火)に行いました。


パトゥムターニー~サパーンクワーイ


<参考>
『道は、ひらける』石井米雄、めこん、2003年




パトゥムターニーの渡し船 パトゥムターニーで夢の跡探し[8]

渡し船の船着き場へと向かって市場を歩いて行きます。

細い路地を抜けると、さらにひなびた雰囲気の市場が広がっていました。
チャオプラヤー川沿いにもお店が並んでいます。


パトゥムターニー市場


覗いてみるとこれらは食堂やアイスクリーム屋。
川を眺めながらの食事を楽しみたくもあったのですが、
ラヘーンで腹いっぱいに食べてしまったので、ここは断念(汗)


ほどなくして船着き場に到着。
「ムアン郡船着き場」との看板が掲げてあります。


ムアン郡船着き場


渡し賃5バーツを支払い、乗船。

すぐに出発しました。
時刻は、14:12。


パトゥムターニー市場


パトゥムターニーの中心部から離れていきます。


川の上ということもあって風がいっそう強いのですが、
昼下がりになりやや暖かくなった感じで、
鳥肌が立つほどではなくなったので助かりました。


乗客はほんの数人。
女子高生がずっと携帯いじってます。日本と同じですなぁ(笑)


たった3分で対岸に到着。
「ティワノン通り始点船着き場」と。


ティワノン通り始点船着き場


船着き場に降り立つと、船はまだ数人の乗客を乗せたまま出発。
あれ? 単に対岸2地点を往復するだけでなく、まだ続きがあるんですね。


さーて、ここから先、バス路線があるんだろうか?
無ければまた市場側に戻るまでなんですが…。




<交通費>
渡し船: 5バーツ
ここまでのの合計:75バーツ


つづく


※旅は2011年3月29日(火)に行いました。


パトゥムターニー




 
旅ごとに見る
このブログ内で検索
アンケートモニター登録
Gポイント
 
タグでまとめて見る
最新コメント
QRコード
QRコード