大満足だったシーフードレストラン「クルア・バーンタウィー」での
ランチを終え、いよいよ海上寺院ワット・ホントーンへ向かいます。

時刻は、12:52。
ひときわ目を引く建設中の高いビルというか塔というかに向けて
コンクリートの橋が伸びてますが、直感的にあっちではないと感じた私は
手前を左に入り込んでいきました。

あった。どうやらこっちのよう。
他の人たちもこの道へと進んでいます。

正解だったようで~。
歩いて行くと、

もうここから海の上なんですね。
最初の建物に吸い込まれるように入ると、

大勢の人たちがお供えグッズを手に集まっています。
眺めていたら僧侶が列をなして正面に登場。
まずい。
このままいたら中座するわけにいかなくなりそうなので
慌ててさらに奥へと出たのでした。

するとちょっとした広場になっているその先に、
金色の仏塔が見えてきましたよ~。
仏塔まで続く橋の欄干は、

仏法の守護神、ナーガになっています。
頭の数は7つがポピュラーなようですが、
ワット・ホントーンのは9つありますね。

橋を渡りつつ左手を眺めると、

ちょっと霞んでいますが、向こうに小さめな町が見えるのに気付きました。
方角からして、チョンブリーの町に違いありません。
直線距離で15kmほど、ここから車で行くと35km離れています。
さらに目を沖の方に向けると、

島がいくつか見えてますね。
きっとあのどれかがシーチャン島のはず。
そのうち行ってみるかな。

橋の屋根に無数にある風鈴の音色に包まれつつ、
海風を感じながら涼しい気分に浸って橋を渡っていきます。
<旅費交通費>
歩いただけなので:0バーツ
ここまでの合計:140バーツ
※旅は2015年11月19日(木)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)
つづく

よろしければ下記バナーのクリックをお願いいたします。

★★★お薦めのタイ語学習書★★★
◇ 旅行・ロングステイ向け ◇


『CD付き らくらく話せる! タイ語レッスン』ナツメ社
◇しっかり学ぶ入門書 ◇


『あなただけのタイ語家庭教師』 (CDブック)国際語学社
◇ 中 級 ◇


『中級タイ語総合読本』白水社
◇ 上 級 ◇


『タイ語上級講座 読解と作文』めこん
ランチを終え、いよいよ海上寺院ワット・ホントーンへ向かいます。

時刻は、12:52。
ひときわ目を引く建設中の高いビルというか塔というかに向けて
コンクリートの橋が伸びてますが、直感的にあっちではないと感じた私は
手前を左に入り込んでいきました。

あった。どうやらこっちのよう。
他の人たちもこの道へと進んでいます。

正解だったようで~。
歩いて行くと、

もうここから海の上なんですね。
最初の建物に吸い込まれるように入ると、

大勢の人たちがお供えグッズを手に集まっています。
眺めていたら僧侶が列をなして正面に登場。
まずい。
このままいたら中座するわけにいかなくなりそうなので
慌ててさらに奥へと出たのでした。

するとちょっとした広場になっているその先に、
金色の仏塔が見えてきましたよ~。
仏塔まで続く橋の欄干は、

仏法の守護神、ナーガになっています。
頭の数は7つがポピュラーなようですが、
ワット・ホントーンのは9つありますね。

橋を渡りつつ左手を眺めると、

ちょっと霞んでいますが、向こうに小さめな町が見えるのに気付きました。
方角からして、チョンブリーの町に違いありません。
直線距離で15kmほど、ここから車で行くと35km離れています。
さらに目を沖の方に向けると、

島がいくつか見えてますね。
きっとあのどれかがシーチャン島のはず。
そのうち行ってみるかな。

橋の屋根に無数にある風鈴の音色に包まれつつ、
海風を感じながら涼しい気分に浸って橋を渡っていきます。
<旅費交通費>
歩いただけなので:0バーツ
ここまでの合計:140バーツ
※旅は2015年11月19日(木)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)
つづく

よろしければ下記バナーのクリックをお願いいたします。
ブログを書く励みになります m(_ _)m



★★★お薦めのタイ語学習書★★★
◇ 旅行・ロングステイ向け ◇
『CD付き らくらく話せる! タイ語レッスン』ナツメ社
◇しっかり学ぶ入門書 ◇
『あなただけのタイ語家庭教師』 (CDブック)国際語学社
◇ 中 級 ◇
『中級タイ語総合読本』白水社
◇ 上 級 ◇
『タイ語上級講座 読解と作文』めこん