コーイキー市場の夜市は、土日祝の16:00~22:00開催で、
人出が多いのは18時~19時半ぐらいとのこと。
まだ18時前ですが、あまり遅くまでのんびりしていると今度こそ
バンコクへ帰れなくなるので(笑)、さっさと見ておくことに。
食べ物が多いのかな?
うん、並んでいる店は、飲食物と衣料品がほとんどですね。
でも思ったほど店が多くないんですよ。おまけに人もあまり…。
まだ準備中の店がちょこちょこあるので、盛り上がるのはやはり18時以降かな。
もう少し時間に余裕があるので、周辺をぶらぶら散策してから戻ってみます。
時計塔の左には綺麗な月が ^^
再び赤い門をくぐって夜市へと。
たいして変わってない -_-;)
やはり地方の夜市なんてこの程度の規模なのか。
それとももう少し経てば店もお客さんも増えて賑やかになるんでしょうか?
ちょっぴりガッカリでしたが、ラーチャブリーに通うこと3回目にして
まだ夜ではないもののようやく夜市を歩けたのでヨシとしましょう。
さて、バンコク行きの便に乗りそびれないようにもう帰ります!
前回と同じ歩道橋下のロッ・トゥー乗り場まで歩き、
受付の女性に100バーツを払って待っていると10分ほどでロッ・トゥー登場。
乗り込んで出発します。
時刻は、18:19。
しばらく走ったところで一時停車して、チケットのチェックあり。
ところどころでお客さんを拾っていくのですが、
満席なのにまだ乗せてどうするのかと思いきや、なんと立ち乗り!
噂には聞いてましたが、本当にあるのか。
ロッ・トゥーの立ち乗り・・・。
夜の帳が下りて真っ暗になった車内が眠気を誘います。
そしてようやくバンコクの戦勝記念塔南東側に到着!
時刻は20:19。
ちょうど2時間でした。
ということで、
ダムヌーンサドゥアック水上マーケット
ラウタックラック水上マーケット
アンパワー水上マーケット
バーンノーイ水上マーケット
バーンノッククウェーク水上マーケット
という5つの水上マーケットを1日で巡り、
ついでにラーチャブリーのコーイキー市場夜市も見学と
忙しく飛び回った旅も完結となりました。
雨にほとんど悩まされなかったのがラッキーでしたね。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました!
次回は、久しぶりにバンコク都内の旅をお送りします。
みなさんも気軽にできる行程なのでどうぞお楽しみに~。
<交通費>
ロッ・トゥー:100バーツ
ここまでの合計:265バーツ
※旅は2013年8月17日(土)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)
おわり
よろしければ下記バナーのクリックをお願いいたします。
ブログを書く励みになります m(_ _)m
人出が多いのは18時~19時半ぐらいとのこと。
まだ18時前ですが、あまり遅くまでのんびりしていると今度こそ
バンコクへ帰れなくなるので(笑)、さっさと見ておくことに。
食べ物が多いのかな?
うん、並んでいる店は、飲食物と衣料品がほとんどですね。
でも思ったほど店が多くないんですよ。おまけに人もあまり…。
まだ準備中の店がちょこちょこあるので、盛り上がるのはやはり18時以降かな。
もう少し時間に余裕があるので、周辺をぶらぶら散策してから戻ってみます。
時計塔の左には綺麗な月が ^^
再び赤い門をくぐって夜市へと。
たいして変わってない -_-;)
やはり地方の夜市なんてこの程度の規模なのか。
それとももう少し経てば店もお客さんも増えて賑やかになるんでしょうか?
ちょっぴりガッカリでしたが、ラーチャブリーに通うこと3回目にして
まだ夜ではないもののようやく夜市を歩けたのでヨシとしましょう。
さて、バンコク行きの便に乗りそびれないようにもう帰ります!
前回と同じ歩道橋下のロッ・トゥー乗り場まで歩き、
受付の女性に100バーツを払って待っていると10分ほどでロッ・トゥー登場。
乗り込んで出発します。
時刻は、18:19。
しばらく走ったところで一時停車して、チケットのチェックあり。
ところどころでお客さんを拾っていくのですが、
満席なのにまだ乗せてどうするのかと思いきや、なんと立ち乗り!
噂には聞いてましたが、本当にあるのか。
ロッ・トゥーの立ち乗り・・・。
夜の帳が下りて真っ暗になった車内が眠気を誘います。
そしてようやくバンコクの戦勝記念塔南東側に到着!
時刻は20:19。
ちょうど2時間でした。
ということで、
ダムヌーンサドゥアック水上マーケット
ラウタックラック水上マーケット
アンパワー水上マーケット
バーンノーイ水上マーケット
バーンノッククウェーク水上マーケット
という5つの水上マーケットを1日で巡り、
ついでにラーチャブリーのコーイキー市場夜市も見学と
忙しく飛び回った旅も完結となりました。
雨にほとんど悩まされなかったのがラッキーでしたね。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました!
次回は、久しぶりにバンコク都内の旅をお送りします。
みなさんも気軽にできる行程なのでどうぞお楽しみに~。
<交通費>
ロッ・トゥー:100バーツ
ここまでの合計:265バーツ
※旅は2013年8月17日(土)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)
おわり
よろしければ下記バナーのクリックをお願いいたします。
ブログを書く励みになります m(_ _)m