タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~

タイ・バンコクや近県をバス、ソンテオなどの公共交通機関だけで日帰り旅をした様子を綴る旅行記です。
タイ料理屋台から水上マーケット、百年市場、日本の残した足跡まで無鉄砲に飛び回っています。 ※楽天ブログ『タイとタイ語に魅せられて』の1日旅の記事だけを抜粋しました。

オンヌット通り

「ガイヤーン・クラーンブン」レストラン オンヌット通りからの旅[6]

淋しすぎるピカデリー・バンコクを後にして、
目の前から最初にやってきたソンテオに乗ることにします。


06_01


4番ソンテオが登場。
シーコン」と書いてありますね。

ほぉ。ということは、オンヌットBIG C前からこれに乗れば
シーコン・スクエアまで行けるのか。

混んでたのでデッキ部に立ち乗りです。
時刻は、12:03。


ものの10分でシーナカリン通り沿いの シーコン・スクエア前に到着。


06_02


順に運転席で運賃を支払います。
時刻は、12:13。


06_03


巨大な長い壁のように聳えるシーコン・スクエアの中に
とりあえず入ることにしますか。

さて、どうしよう。
そうだ。この裏にタラート・ロッファイ(鉄道市場)があるはず。
営業は夕方からだけど、この時間から開いている店もあるかも。

行ってみますか。


シーコン
の裏側へ通じる出口を出てみるものの、
直接は向かえないみたいで、えらく骨折り損をしてしまいました。

結局ぐるっと表まで歩いて戻る羽目に。
暑いぞ -_-;)


シーナカリン通り
沿いに南へ歩くと、


06_04


タラート・ロッファイ
    ←

との看板をようやく発見。
初めからこっちを目指せばよかった。

矢印に従って路地に入ると、


06_05


車道の左にタラート・ロッファイまで続いているであろう
アーケードが。でもどの店もまだ営業開始前で閑散としています。

車道の右側には沼が広がっているのですが、
そちらを眺めていたら看板が目に入りました。


06_06


ガイヤーン・クラーンブン
     ←

クラーンブンとは「沼の真ん中」の意味。
ということは…


06_07


あれか! なんとも分かりやすいネーミング(笑)

ちょうどお昼時だし、先にあそこで腹を満たそうかな。


06_08


ガイヤーン・クラーンブン入口に到着。
時刻は、12:28。

一人ですが食事できますか?

「できます」と出迎えてくれた男性スタッフ。


06_09


進んでいくと、
「外とエアコンの部屋とどちらにしますか?」
と女性スタッフ。

さっき歩き回ったせいで暑いので、エアコンの部屋にしましょう ^_^;)

通された左奥の部屋は、こんな感じ。


06_10


私の貸切状態。

景色はちょっと残念な感じだけど、
涼しい中で落ち着いて食事できるんだからいいでしょう。

メニューを見て、というか、
店名からもう注文するものは決まってたんですが、


06_11


お願いしたガイヤーンがやってきました! ヤッホー!
ところでこの黒いお米はなんていうんですか?

カーオニャオ・ダムです」

持ってきたおばちゃんが親切にニコニコ教えてくれました。

黒米
ですね。

ナコーンパトム名物の竹筒に入ったココナッツ風味のもち米
「カーオ・ラーム」も黒米を使いますけど、
黒米をそのままで食べるのは初めてですよ。

では早速いただきま~す。

うん、ガイヤーンはジューシーで美味しい!
さすが看板メニューなだけありますね。

そして黒米も一般的なレストランで出される米より質がいいからか
味わいも食感も良くこれまた美味しいです。


ちなみにガイヤーン80バーツ、
カオニャオ・ダム15バーツ也。

お会計をしてから沼のほとりの席の様子を
ちょっと見せてもらいました。


06_12


夕方以降なら断然こっちの席ですね。

偶然ながら、いい店に出会えてラッキーでした!




<旅費交通費>
ソンテオ:7バーツ
ここまでの合計:21バーツ

※旅は2014年10月19日(日)に行いました。

元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく

鉄道市場

よろしければ下記バナーのクリックをお願いいたします。
ブログを書く励みになります m(_ _)m

タイ・ブログランキング  にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ




★★★お薦めのタイ語学習書★★★

     ◇ 初 級 ◇
    
『あなただけのタイ語家庭教師』 (CDブック)国際語学社

      ◇ 中 級 ◇
    
『中級タイ語総合読本』白水社

      ◇ 上 級 ◇
    
『タイ語上級講座 読解と作文』めこん

ピカデリー・バンコクが淋しすぎる オンヌット通りからの旅[5]

オンヌット・ソイ7入口から乗った4番ソンテオは、
オンヌット通りを東へと走っていきます。

ボーッと車窓を眺めていると、場違いな景観の一角が
目に飛び込んできました。

あっ! あれってネットで情報を見かけたことがあるぞ。
こんなところにあったのか。

さてどうする。
下車して寄ってみるか、このまま通り過ぎるか。

しばらく走ってから、ようやく決心。
ブザーを押してソンテオを止めます。

かなり歩いて戻らなきゃ ^_^;)


運河にかかる橋を渡り、やっとこさ戻ってきました。


05_01


じゃーん。

オンヌットの郊外な街並みの中に突如現れたイギリス風建物群。

ピカデリー・バンコク(Pickadaily Bangkok)という
コミュニティ・モールなのです。

オープンは、2013年の11月。
この時点でほぼ1年経っていますが、
どんなもんだか入ってみましょう。

時刻は、11:12。


05_02


うお、予想以上に本格的じゃないですか!

「English Old Town」がコンセプトだそうですが、
しっかり雰囲気が出てますよ。


ふと右手に目をやると、


05_03


ツルハ・ドラッグが。

さらに正面の1階にはイオンのスーパー、マックスバリュが入店。
その奥には日本食店も。

さすがに店の顔ぶれまでは英国一色ではないんですね ^_^;)


05_04


奥もいい感じです。


ただ… お客さんが少なすぎ。今日は日曜日だよな?
とカレンダーを思わず確認したほどの閑散っぷり。

そんな不安に拍車をかけるのが、


05_06


オープン1年足らずで早くもゴーストタウン化しつつある悲惨な光景。

こんなに本格的なのに何がいけなかったんだろう?
とりあえず2階にも上ってみますか。


05_05


景色は素晴らしいんだけどなー。

テナントに目を向けると、


05_07


つわものどもが夢のあと状態 (T_T)

もちろん2階にも営業している店舗はあるんですよ。
音楽教室、時計店、マッサージ店、レストランなどが。
でもテナントは歯抜け状態ですね。


05_08


がらーーん。


ここの事業主は、不動産ディベロッパーのアリヤ・プロパティー社

戸建てやコンドミニアムの開発販売では実績があるものの、
ショッピング・モール開発は、ここが初めてだったみたいです。

オンヌット駅周辺のロータス&BIG Cとシーナカリン通りの
シーコン・スクエアに挟まれて客を奪われているせいかなとも
思ったんですが、それなら同様にエンポリアム&エムクオーティエと
ラマ4世通りのロータス&BIG Cに挟まれたKヴィレッジの盛況ぶりが
説明つきません。


両者で何が違うんだろう…。

構造かな。

Kヴィレッジにも中庭がなくはないけど、
導線はほとんど外を歩かなくていいようにできていますよね。
しかも通路も広くできています。

ピカデリー・バンコク
も通路の多くは屋根のあるところに
配置されていますが狭いし、見た目で野外を歩かなければならない
イメージを持たれてしまうのかも。

日差しが強くスコールの多いタイでは致命的ということでしょうか。

でもひょっとしたら夕方以降には、
そこそこ賑わうのかもしれませんけど。


05_09


いずれにしても、せっかくこれだけ立派で素晴らしく造ったのに
この程度の集客ではもったいない!


中庭入口に建つ三角屋根の店に行ってみますか。


05_10


ここは、カフェ。
あまりにも可哀想すぎるので、ちょっとはお金を落としていこうかと。


05_11


お客さんが私以外ゼロな店内でコーヒーを味わいながら
再び考えてみます。どうやったらお客さんが集まるか?

この景観を活かさない手はないですよね。

そうだ。コスプレイヤーのメッカにしたらどうでしょう?
コスプレしての撮影にもってこいのスポットだと思いませんか。

空きテナントは、更衣室やロッカー、
それに撮影用にバロック風、メルヘン風、教室風な部屋に改装して、
コスプレ好きさん達を集めると。

MBK前に休日になると集まっているのを見かけますが、
あれをごっそりここへ誘致できたらいいんじゃないですかねー。

でもそれだけだと土日だけになってしまうので、
外国語学校や学習塾を誘致すれば、平日も集客できそう。

…などと好き勝手に
あれこれ空想したのでありました ^_^;)




<旅費交通費>
ソンテオ:7バーツ
ここまでの合計:14バーツ

※旅は2014年10月19日(日)に行いました。

元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく

ピカデリーバンコク

よろしければ下記バナーのクリックをお願いいたします。
ブログを書く励みになります m(_ _)m

タイ・ブログランキング  にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ




★★★お薦めのタイ語学習書★★★

     ◇ 初 級 ◇
    
『あなただけのタイ語家庭教師』 (CDブック)国際語学社

      ◇ 中 級 ◇
    
『中級タイ語総合読本』白水社

      ◇ 上 級 ◇
    
『タイ語上級講座 読解と作文』めこん

ワット・マハーブットのおみくじも当たる? オンヌット通りからの旅[4]

ワット・マハーブットのナーク廟で参拝を済ませて廟を出ると、
正面にもタンブン放流用生き物売場が。


03_07


そこを抜けると、今度は占い師の店が立ち並び、
その先が、


03_09


プラカノン運河でした。

この運河には、スクンビット通り下のプラカノン船着場
シーナカリン通り下のイアムソンバット市場船着場を結ぶ
水上バスが日中は上下とも1時間に1本運航しています。

私も2013年10月の「バンコク市内運河の水上バス旅」で乗りましたが、
その船でワット・マハーブットに来ることもできますよ。


03_10


小魚でしょうか。カップルがタンブンのために放してますね。


戻りがてら生き物売り場を眺めていたら、


03_11


黄色いアルビノのスッポンが。
値段を見ませんでしたが、きっと高めなんでしょうね ^_^;)


ひととおりワット・マハーブット境内を見て回ったので、
入口に戻ると、入口左手に小さなお堂があるのに気が付きました。


04_01


来た時は右手ばかり見ていて視界に入ってなかったのかな。


04_02


小ぶりなわりに結構盛況な様子に興味を持った私は
サンダルを脱いで上がってみることに。


04_03


こちらがご本尊様。

その手前ではシャカシャカという音が鳴り響いています。
分かったぞ。みんなおみくじを引きに来ているのか。

右手にその


04_04


おみくじの棚が。
左には募金箱。

私も20バーツ札を差し込んでやってみましょう。

番号の書かれた棒の入った筒をシャカシャカ振って、
1本を落とします。


04_05


25番…。

棚の25番のところから一番上のおみくじを1枚頂きます。


04_06


ほぉ…。

難しい語もあるのでiPhoneで意味を調べながら読むと、
だいたい次のような内容。

遠く離れることで仲違いし幸福が不幸に。
徳でいくらか和らげられることもあろうが、
悪行について参拝を励みなさい。
態度と発言を上品丁寧に。
来年には悪運が消え去る。

ギクっとしましたよ。
いろいろと当たってます。当たりすぎです ^_^;)

この年(2014年)は予想外の事態が起きて
この時にはかなりピンチな状況で悩んでいたのです。

でもこのおみくじを読んで、気持ちがスッキリしました。

今年はどうあがいても運気は上がらないのか。
じゃあ年内は静かにしてて、来年になったら行動を起こそう。

と、妙に納得。

後日談なのですが、おみくじのとおり年明けから動いてみたら、
それをきっかけに直接関係のないものまで含めて
複数の新たな分野の仕事が舞い込んでくるようになったんです。
V字回復を遂げました。

しかも自分の本当にやりたいことも固まりました。
ワット・マハーブットのおみくじのお陰ですよ本当に。


…ということのあったお堂を出て ワット・マハーブットを後にします。

さて、次はどこに行こうかな。まったくノープラン。
とりあえずまたソンテオに乗りましょう。

オンヌット通り
まで戻って待つと、


04_07


プラカノン - 省の看板(なんだそれ?)
と書かれた1番ソンテオがやって来ました。

乗っちゃいます!
時刻は、10:57。




<旅費交通費>
歩いただけなので:0バーツ
ここまでの合計:7バーツ

※旅は2014年10月19日(日)に行いました。

元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく

ワットマハーブット

よろしければ下記バナーのクリックをお願いいたします。
ブログを書く励みになります m(_ _)m

タイ・ブログランキング  にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ




★★★お薦めのタイ語学習書★★★

     ◇ 初 級 ◇
    
『あなただけのタイ語家庭教師』 (CDブック)国際語学社

      ◇ 中 級 ◇
    
『中級タイ語総合読本』白水社

      ◇ 上 級 ◇
    
『タイ語上級講座 読解と作文』めこん
 
旅ごとに見る
このブログ内で検索
アンケートモニター登録
Gポイント
 
タグでまとめて見る
最新コメント
QRコード
QRコード