タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~

タイ・バンコクや近県をバス、ソンテオなどの公共交通機関だけで日帰り旅をした様子を綴る旅行記です。
タイ料理屋台から水上マーケット、百年市場、日本の残した足跡まで無鉄砲に飛び回っています。 ※楽天ブログ『タイとタイ語に魅せられて』の1日旅の記事だけを抜粋しました。

見どころ満載アユタヤ遺跡の東端<2013年>

見どころ満載アユタヤ遺跡の東端[1]

次の1日旅はどこにしようかと考えていたところ、
興味を引くとあるニュースが飛び込んできました。

これはぜひ見に行ってみたいぞ!

その場所を調べると、アユタヤの遺跡の集まる一帯から少し東へはずれた地域。

アユタヤかぁ…。

アユタヤって今まで2回訪れたことがあるんですが、
バンコクよりずっと暑くてゲンナリした記憶が強烈なんですよね。

実はそれで今までこの旅のシリーズでずっと避けていたんです ^_^;)


しかもよりによって一年でもっとも暑いこの時期に何も好んで行く必要も
無い気がしなくはないですが、行きたくなったんだから仕方ないです(笑)


というワケで3月29日(金)、羽田発深夜便で早朝にバンコクへ到着し、
宿に荷物を置いた足ですぐに向かったのでした。


どの手段を使おうか迷ったのですが、サクッと行っちゃおうと戦勝記念塔へ。
北東の一角の元ロビンソン・デパートの前を探すと、


01_01


この写真では字が潰れてて読めませんが、日よけのところに「アユタヤ」の文字が。
受付のおばさんに確認すると、「あっち」と。

ん?

向かいに停まったロッ・トゥーの前にいる男性に声をかけています。
あ、直接運転手に支払うのか。

男性のところへ歩いて行くと、「ちょうど出るところですよ」と。


01_02


ウォンウィエン・チェーディー交差点まで行きたいんですが。

「60バーツ。」


支払ってロッ・トゥーに乗り込みます。
続いてすぐ2人乗車したところで満員になって発車。幸先いいな。

時刻は、08:47。


ふと車内を見回すと、乗客は私以外全員女性。
どうなってるんだ?


順調に北上を続けたアユタヤ行きロッ・トゥーは、懐かしい場所を通過。


01_03


ドンムアン空港~。

スワンナプームに移ってから、まだ一度も使う機会が無いんですよね。


郊外に出てしばらく走ったところで停車。
なんと、ほとんどの乗客が下車するではないですか。

なんでこんなところで?
辺りを見回すと「ナワナコン」の文字が。

そうか、みんなナワナコン工業団地の工場従業員なのか!

アユタヤ行きなので、てっきりみんなアユタヤまで乗っていくのかと
思っていましたよ。目から鱗的な驚きでした。


その後も停車して女性が降りたところには、「ハイテク」の看板が。
ここはハイテク工業団地の入り口っぽいですね。

なるほど、このロッ・トゥーはアユタヤ方面の工業団地への
通勤路線として利用されているということですか。


そういえば2011年の大洪水の際は、この辺りは大きく冠水したんでしたね。
この旅のお陰で今になってようやくロジャナ、ハイテク、ナワナコン各工業団地の
位置関係が理解できました ^_^;)


ロッ・トゥーは大きく左に曲がり、いよいよアユタヤに近づいてきました。
iPhoneのマップで現在地を確認すると降りる場所は、もうすぐ。

ウォンウィエン・チェーディーで停めてください」と乗客の女性。
これは心強い。一緒に降りればいいや。

ほどなくしてロッ・トゥーは停車。
女性に続いて下車します。


01_04


時刻は、10:01。

本当だ。名称のとおり、ウォンウィエン(ロータリー)にチェーディー(仏塔)が建ってる!


01_05


これも遺跡の一つなんでしょうね。
アユタヤ遺跡の中心は、この先チャオプラヤー川を渡った向こう。
この辺りは遺跡の東縁に位置するようです。


ウォンウィエン・チェーディー交差点を左に曲がってみます。


01_06


道路標識には、「ワット・ヤイ・チャイモンコン 1」と。
目的地まで1kmのようです。歩いて行きましょう~。

しかしバンコクからたった1時間15分で、
町を走るトゥクトゥクのかたちがガラッと変わるのが面白いです。


01_07


なんともカワイイですよね、アユタヤのトゥクトゥク。
早速英語で「どこに行くんだ?」と声をかけてきますが、笑顔で断ります。

私の偏見なのかもしれませんが、アユタヤのトゥクトゥクはボるイメージがあるので。
まぁ、いずれにしてもバスかソンテオ以外乗るつもりないんですけどね。


しばらく歩くと学校の前に差し掛かりました。


01_08


中学校? みんな元気でいいですね。
校庭でも大勢が歓声をあげて何かの行事をやっています。


ところで、遠く前方に仏塔が見えてきましたよ。
たぶんあそこが目的地、ワット・ヤイ・チャイモンコンですね。





<交通費>
ロッ・トゥー:60バーツ
ここまでの合計:60バーツ

※旅は2013年3月29日(金)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


01_map


ワット・ヤイ・チャイモンコン 見どころ満載アユタヤ遺跡の東端[2]

ウォンウィエン・チェーディーから歩くこと10分ほどで
仏塔の見えたワット・ヤイ・チャイモンコンに到着。


02_01


うお、観光バスが停まっているところを見ると、ここも観光地なのかな?

さらに進むと土産物店が。


02_02


梵鐘を模した(?)風鈴がいいですね。
買おうかと思ったんですが、使いみちが無さそうで思いとどまりました。


さらに仏塔に向かっていくと、中国人観光客の集団が。
いや、欧米人も日本人もいるではないですか。

不思議に思いながらさらに進むと、ビックリ。


02_03


なんと、ここは遺跡だったのか!!

今の今までてっきり普通のお寺だと思ってましたよ。
だって「ワット~」って名前なんですもん -_-;)

それで外国人観光客が多いんですね。
私も俄然興奮してきました(笑)

一きわ高い仏塔へと登る階段の下に立ってみます。


02_04


よしっ、登ってみましょう!

階段を登り始めると、上から日本人の母子連れが降りてきて
記念写真を撮ろうとしています。思わず声をかけて撮ってあげました。

笑顔でありがとうございますと言われつつも微妙な警戒心を感じたんですが、
まぁそりゃそうですよね。観光客風には見えない日本人男性からいきなり
声をかけられたんですから(笑)


さて上まで登ると、そこは部屋になってまして、


02_05


真ん中のおじさんから20バーツで金箔を買って
壁に沿って並ぶ仏像7体に貼っていくんです。


02_06


こんな感じに。
インド系ののび太くんにモデルになってもらってと ^_^;)

狭い一角にも関わらず、タイ人、中国人、インド系、西洋人、日本人(私)と
人種のるつぼと化していて面白かったです。

で、私も金箔を貼っていったんですが、2枚なぜか余ったんですよね。
なのでもう一周して気になった仏像に2枚貼っておきました。


さて下りましょう。


02_07


エジプトの神殿遺跡っぽくも見えますよね。行ったことないですけど。


降りる途中がテラス状になっていたので、仏塔の周りを一周してみました。
仏塔北側の風景はこんな感じ。


02_08


遠くに僧坊が並んでいますね。
ってことは現役のお寺でもあるのか。


下りて仏塔前方へ歩いて行くと、これまた崩れた遺跡を利用した本堂が。


02_09


見えにくいですが、中には金色の大きな仏像が鎮座しています。


…と実は遺跡だったワット・ヤイ・チャイモンコンをまず見学したんですが、
ここに来た本来の目的は他にあるんですよ。でもどこにあるんだろ?

ちょっと売店のおばさんに尋ねてみますか。






<交通費>
歩いただけなので:0バーツ
ここまでの合計:60バーツ

※旅は2013年3月29日(金)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


※ワット・ヤイ・チャイモンコン境内に立っていた観光案内地図を拝借して
アユタヤの地図を掲載しておきます。


02_map


祠に鎮座するドラえもん 見どころ満載アユタヤ遺跡の東端[3]

ワット・ヤイ・チャイモンコン境内の売店でおばさんに聞いてみます。

すみません、ドラえもんの祠はどこでしょうか?

「すぐそこだよ~」
と指差して教えてくれました。

ありがとうございます!


向かってみると・・・あ、これかな?


03_01


正面に立ってみると、


03_02


はい、そうなんです。
真ん中に置かれた物体はまさに・・・


03_03


ドラえもん!


わざわざコレを見るために私はアユタヤまでやって来たんです(笑)


この祠は、サーンチャオ・ポースィッティチャイ

1880年、ラマ4世の50番目のお子であるプラナーンチャオ・スナンタークマリーラット・
プラボーロムラーチャテーウィーがバンパイン宮殿へ向かっている際、乗っていた船が
ノンタブリー県パーククレットで沈没して亡くなってしまいました。

実はその際、お腹の中にはお子様が。
そのまだ生まれる前だったお子様を祀ったのが、この祠だと言われているんだそうです。

なので、この祠で願い事をして叶った人がお礼(ゲー・ボン)に玩具をお供え
するようになり、さらに誰かがドラえもんのぬいぐるみを置いたのをきかっけに、
ドラえもんのぬいぐるみだらけになっていったようで。

この時は2体しか置かれていませんでしたが、
私がこのことを知った新聞『Post Today』の記事では、
ドラえもんのぬいぐるみが、うじゃうじゃ置かれているんです。

本当はこの光景を期待して来たんですけどね ^_^;)


ちなみに、大仏塔との位置関係は、


03_04


こんな感じです。

前回の日記で書くべきでしたが、あの仏塔はかのナレースワン大王がアユタヤの独立を
回復してビルマ軍を打ち破ったことを記念して1592年頃に建立したんだとか。
ざっと420年前後経っているんですね。今でもアユタヤ県内で一番高い仏塔です。


で、この祠のすぐ横には…


03_05


立派な寝釈迦像が。
かつてはちゃんと屋根があったんでしょう。


03_06


タイ人がひっきりなしにやって来て祈っています。


さてと、ちょっとばかり残念でしたが今回の旅のメインの目的を達成。
ワット・ヤイ・チャイモンコンもあらかた見学したことですし、
これからどうしましょうかねぇ。

入口まで戻ったところで、とりあえず腹ごしらえをすることに決定!


03_07


クイッティアオ・ルア・ワット・ヤイ

ウォンウィエン・チェーディーからの道とワット・ヤイ・チャイモンコン入口
との角にあるクイッティアオ屋です。

店内は結構広くてお客さんも多いのですが、注目はこのテーブル!


03_08


クイッティアオ・ルア(船ヌードル)の店ということで
船のかたちになってるんですよ~。


センレック・ムー(細麺ビーフン・豚)を注文。


03_09


うん、これはイケる!
お客さんが多いだけありますね。


先ほど、これからどこへ行こうか考えつつ、境内に立っているアユタヤ観光地図を
眺めていて気付いたんですよ。この目の前の国道3477号線を道なりに南へ行くと、
ムーバーン・イープン(日本人村)があるということに。

ソンテオ路線があるなら行ってみようかなぁ。
会計がてら店のお兄さんに聞いてみると、

「ありますよ。えーっと、เกาะเรียน(コ・リエン)行きです。店の前から乗れますよ」と。

あるんだ! やったー!
ありがとうございます。


店を出て炎天下、ソンテオを待つことにしました。
暑いから早く来てくれ~。






<交通費>
歩いただけなので:0バーツ
ここまでの合計:60バーツ

※旅は2013年3月29日(金)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


02_map


日本人村に到着 見どころ満載アユタヤ遺跡の東端[4]

クイッティアオ・ルアを食べ終え、店を出たところでソンテオを待っていると、
5分ほどでコ・リエンと書かれたトラック・ソンテオがやって来ました。

写真を撮る間もなく慌てて乗車。
慌て過ぎてて時刻をメモるのも忘れてしまいました -_-;)
11時ちょい過ぎだと思います。

車内は結構混んでて男性比率高し。


さて、これから行こうとしている日本人村ですが、
ワット・ヤイ・チャイモンコンの観光地図で見て来ただけなので、
正確な位置が分からないんですよ。

なので景色が良く見えるデッキ部に立ち、右手を凝視し続けます。

6,7分走った頃でしょうか。
「日本人村」との大きな文字が目に飛び込んで来ました。

あーっ、あそこだ!!

慌てて車内のブザーを押すと、
隣のおじさんが振り向いて微笑みかけてきました。
飛び乗った時から私が日本人で行き先はここだろうとお見通しだったのかな?


ソンテオはかなり過ぎてから停車。
運転席で運賃を支払い。10バーツ也。
時刻は、11:15。


01_01


とぼとぼと歩いて戻ります。
うん、間違いない。あそこだ。


01_02


なんだか、大使館みたいな外観ですね。


01_03


この「日本人村」の字のお陰で気付くことができたんですよね。感謝です。


門を入ると左手に入館料を支払う窓口があり、おばさんが座っています。
「ゴジューバーツ」。日本語でどうもありがとうございます… ^_^;)


実はもうかなり以前に、ツアーでここに連れて来られたことがあるんですよね。
でも「何も無い」という印象以外、ほとんど何も覚えてません。


あれ? 左手に白い建物が。あんなのあったっけ?


01_04


歩いて行くと、中から女性がお出迎えしてくれているじゃないですか。

つられてひょこひょこ入って行くと、「ビデオ、ドーゾ」と。
左手の映写室に案内されます。
「写真撮影も大丈夫です」と今度はタイ語で。

寒っ。エアコン効き過ぎじゃないですか ^_^;)
真っ暗になるとビデオ上映開始。タイ語音声ですが、英・日の字幕付き。

アユタヤの歴史を諸外国との交流を中心に解説する内容ですね。

見続けているとなんと!


01_05


日本のタイ研究の重鎮でともに故人の吉川利治先生(大阪外大名誉教授)と
石井米雄先生(京大名誉教授)が登場!

うだつの上がらない私はお目にかかる機会がついぞありませんでしたが、
でも論文執筆の際は著書を大いに参考にさせていただきました。

しかし日本でのタイ研究の中心は、やはり関西なんですね~。


上映が終わったところで「どうぞ」と展示室へと案内されました。


01_06


アユタヤにいた諸外国人についてのパネル解説がメイン。
なかなか勉強になりました。
あとは宋胡録焼きの展示などもあります。


ひととおり見終え、女性にお礼を言って外へ。
一歩出るなり暑さと強烈な日差しが襲ってきます。
うーん、生き返るなぁ。寒いよりずっとマシです ^^


なんとなく奥まで歩いて、チャオプラヤー川べりまで出ました。
そうそう、入館料を払った際にこんなパンフレットをくれたんですよ。


01_07


これによると、日本人は朱印船貿易の頃からアユタヤに渡来し、
アユタヤの王は他の外国人と同様に日本人にも居留地を与えたんだとか。
最大で3,000人の日本人が住み、居留地内に住む地元タイ人や中国人、ベトナム人も
加えると8,000人にもなったそうです。

この「日本人村」は、その日本人居留地のあった地域の一部分と
いうことなんですね。


ところで裏手にチャオプラヤー川が流れているということは
2011年末の大洪水の際はさぞや酷く冠水したことだろうと思いきや、
ここを管理する泰日協会のサイトに掲載された写真を見ると、
思ったほどではな無かったんですね。






<交通費>
ソンテオ:10バーツ
ここまでの合計:70バーツ

※旅は2013年3月29日(金)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


01_map




次に向かった先は 見どころ満載アユタヤ遺跡の東端[5]

日本人村を一とおり見学したのでそろそろ出ようとすると、
「スカート、ボーシ、ヤスイ」との声が。


02_01


こんなところにも観光客向け土産物屋があるのか!

でも声のかけ方考えたほうがいいと思いますよ。
私がスカートを買うように見えたんでしょうか? -_-;)


門を出ようとすると守衛のおじさんがニコニコしながら
「これからどこに行くんだ?」と話しかけてきました。

んー、どこにしよう ^_^;)

旅行前にワット・ヤイ・チャイモンコンへの行き方を調べていた際に、
ウォンウィエン・チェーディー交差点を反対に北へ進むと
アヨタヤ水上マーケットワット・マヘーヨンというところがあることを知ったんです。

でも詳しい場所まで調べきれませんでした。

そこでとっさに、アヨタヤ水上マーケットへ行こうと思います、と返答。

「どうやって行くつもりだ?」

ソンテオで。チェーディーからはソンテオ路線がありますか?

「無いよ。ここからキアオのソンテオでチェーディーまで行って、
 そこからモーターサイだね。」

やっぱり無いのかー。残念!


ところでソンテオの車体色をキアオ(緑)と言いましたが、青なんですよ。
日本で緑のことを青と言うのと逆で、アユタヤ辺りでは青を緑って言うんでしょうか?
ナゾです…。


表の木陰でソンテオを待つ間も守衛さんが色々と話し相手になってくれました。
ソンテオで来てソンテオで去る日本人がよほど珍しいのか、興味を持って
くれたようです(笑)

そのうち入館料支払窓口のおばさんまで出てきて、
「どこの人? 日本人だよね? さっき日本語のパンフレットを
渡しちゃったから読めないかと心配しちゃったわよ。あははは」と。

タイ語を話す日本人観光客も珍しいのか… ^_^;)


守衛さんに、ワット・マヘーヨンに行ったことがあるかを尋ね始めた矢先、
「あっ!」と守衛さん。

ん? あーっ! ソンテオが走り過ぎていく~!!

慌てて猛ダッシュしながら守衛さんに大声でお礼を言って、
ソンテオに追いつき飛び乗ります。

その際、守衛さんが「カンラン」(後ろ、裏側)がどうのと叫んでいるのが
聞こえたんですが、なんだったんでしょう?

時刻は、11:52。


ワット・ヤイ・チャイモンコン前を過ぎたソンテオは、
ウォンゥエン・チェーディー交差点に到着。


02_02


運賃は同じく10バーツ。
時刻は、12:02。


ロータリーを反対側へと渡って、北へと伸びる道をひたすら歩くことに。
モーターサイ詰所はあるんですけど、モーターサイに乗るなら歩きたいので。
まぁ、そんなに遠くないでしょう、きっと。


02_03


途中、運河で鍋を洗う女性を見かけたり、


02_04


電線の工事をしている人を仰ぎ見たり。
みんな炎天下で大変だなー。暑くないのかな?
と思いきや、


02_05


日傘代わりにちっちゃな傘を差して歩く母子に遭遇。


02_06


やっぱりタイ人にもこの日差しは強烈なんでしょうね ^_^;)


おっ、街灯(?)の柱の上には象さんが~。


02_07


なんて思いながら歩いていると、何やらゲートが立っているじゃないですか。



02_08


アヨータヤー水上マーケット象村
FLOATING MARKET & ELEPHANT VILLAGE


あっ、ここなんだ!

アヨタヤ水上マーケットワット・マヘーヨンの位置関係が分からなかったんですが、
水上マーケットのほうが手前にあるってことですね。

ちなみにタイ語の音に即して表記するとアヨータヤーなんですが、
日本語では「アヨタヤ」水上マーケットと表記するのが一般的なようなので
こちらで書くことにします。


ゲートをくぐって路地に入ると、


02_09


なんだかビーチ沿いの土産物屋街みたいな雰囲気ですね。
平日のためあらかた閉まっていて閑散としてますが…。

奥へと歩いて行くと、


02_10


遊園地でもあるかのようなメルヘンチックな景色に。
この先右手がどうやらアヨタヤ水上マーケットのようです。
期待と不安が相半ばという感じでしょうか。さてさて…。






<交通費>
ソンテオ:10バーツ
ここまでの合計:80バーツ

※旅は2013年3月29日(金)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


02_map


 
旅ごとに見る
このブログ内で検索
アンケートモニター登録
Gポイント
 
タグでまとめて見る
最新コメント
QRコード
QRコード