タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~

タイ・バンコクや近県をバス、ソンテオなどの公共交通機関だけで日帰り旅をした様子を綴る旅行記です。
タイ料理屋台から水上マーケット、百年市場、日本の残した足跡まで無鉄砲に飛び回っています。 ※楽天ブログ『タイとタイ語に魅せられて』の1日旅の記事だけを抜粋しました。

ドーンホイロート再び!<2012年>

ドーンホイロート再び![1]

3月下旬のタイ滞在時に選んだ旅先は、またまたバンコク西方、
サムット・ソンクラーム県のドーン・ホイロート。

昨年12/26に行った時は、潮が満ちていて潮干狩りができませんでした。

それを含めて、前回実現できなかった3つの目的の雪辱を
何が何でも果たそうと、もう意地になっての再訪です(笑)

果たして、そううまくいくのかどうか。
決行日は、3/30(金)。


今回も、潮位を水資源・農業情報研究所の「潮位データ」サイトで事前にチェック。
「メークローン」の3/30は、午後に干潮になっています。よっしゃー!


朝ちょっぴり寝坊して慌てて宿を飛び出した私は、BTSサイアム駅へ。
ここからBTSシーロム線に乗り、終点ウォンウィエンヤイ駅到着。

時刻は、07:44。

あちゃー。

国鉄ウォンウィエンヤイ駅07:40発のマハーチャイ行き列車に
乗りたかったんですが失敗。

でもひょっとしたら遅れて出発するかもしれないので、
一応国鉄ウォンウィエンヤイ駅へ。やっぱり列車は発車した後~。

次の08:35発まで待ってもいいけど、時間が勿体無いなぁ。
バスで行ってみますか。

というワケで、駅反対側のバス停から120番のマハーチャイ行きバスに乗車!
時刻は07:56。


が…朝の通勤時間帯のため道は渋滞。なかなか進みません。
あれよあれよという間に時が無駄に過ぎていきます。

内心焦り始めました。
なんだ。これじゃ途中で08:35発の列車に絶対に抜かれるぞ。
最悪の場合、この先で乗り継ぐメークローン線の列車に間に合わなくなるかも。

決断しました。
バスを途中下車してその列車に途中駅から乗ろう!

朝からバタバタして何やってるんでしょうね -_-;)


バスがエーカチャイ通りへと入ったところで
車窓に目を凝らします。よしっ、ここだ。

エーカチャイ・ソイ23の手前で下車。


09_01


時刻は、08:27。


エーカチャイ・ソイ23入口にはこんなゲートが立ってます。


09_02


上部には「ワット・サイ」と。

はい。
何度も来ているワット・サイワット・サイ水上マーケットへのソイなのです。
その途中にあるワット・サイ駅から乗車しようという魂胆。

iPhoneで時刻表を調べたらワット・サイ駅08:45発とのこと。
まだ15分ほどあるので、ついでだから市場を歩いて来ましょう ^^


線路を越え、市場へと進みます。


09_03


今日も活気があるな~。

そのままサナームチャイ運河突き当たりまで。


09_04


運河を見てみましょう。


09_05


まだ舟のクイッティアオ売りのおじさんは来てないのか。
残念~。


09_06


ワット・サイの門前では、以前12月や2月に来た時には
特産品のバーンモットみかんが山になって売られていました。

それが今回はみかんの姿がまったくない代わりに
そこにあるのは青いバナナの山!

3月はバナナが旬なんですかねぇ。なんか年中収穫できそうですけど ^_^;)


列車内でつまめる朝食を何か仕入れてから駅へ向かいますか!







<交通費>
BTS :35バーツ
120番バス:8バーツ
ここまでの合計:43バーツ


※旅は2012年3月30日(金)に行いました。

つづく


09_map


ワット・サイの揚げ豆腐 ドーンホイロート再び![2]

ワット・サイ前の市場で朝食を仕入れようと物色して歩きます。

お、これは!


02_01


ちょっと前によっしー3625さんkunnelさんのブログで取り上げられていた
紫とうもろこしじゃないですか! 初めて見ましたよ。

でも朝食にはちょっと… ^_^;)

すると近くに興味深い屋台発見。


02_02


「ワット・サイ豆腐」って書かれています。なんだろ?
覗きこんでいると店のおばちゃんがどこからともなく戻って来て、
「豆腐、タロイモ、とうもろこしの3種類の味があります。5個で20バーツです」と。

油で揚げてあるんですね。

じゃ、豆腐2個、とうもろこし2個、タロイモ1個でお願いします~。


出来たてをビニール袋に入れて渡してくれました。
まぁ、ワット・サイ名物ってほどではないんでしょうけど楽しみです。

朝食確保完了。ワット・サイ駅へ向かいましょう!


ワット・サイの境内をショートカットして駅へと出ます。
08:40。列車到着まであと5分かな。

すると、線路上には


02_03


黒い子猫ちゃんが~。


「ほらっ、列車がもうすぐ来るよっ!!」

周囲の人たちが子猫ちゃんを線路から追い払います ^^


そうこうしているうちに遠くに列車のライトが見え始めました。

02_04


そしてワット・サイ駅到着。
時刻は、なーんと定刻の08:45。
やればできるんじゃないですか!(笑)

さっさと乗り込んで座席確保。
早速ワット・サイの揚げ豆腐(と揚げとうもろこし、揚げタロイモ)を
試してみます。

・・・

ごくフツー -_-;)


そもそも素材がどれもそんなに味の濃いものじゃないですからねぇ。
まぁ、気軽に口に運べるおつまみって感じでしょうか。うん、そんな感じです。


しっかし、このマハーチャイ線は上下左右に揺れが激しいですね。
他の路線よりも線路の状態が良くないように感じます。


乗車後45分ほどで、終点マハーチャイ駅に入線します。


02_05


市場に囲まれたホームの雰囲気が、好きなんですよね~。

09:30下車。
定刻の2分遅れなら上出来ですね ^^


ホームを歩いていると、前を運転士さんが歩いているのに気が付きました。
その手におもむろに目をやると・・・


02_06


両手に握りしめているものは、列車のハンドルじゃないですか!!
そうか、貴重品なんですね、というかアレが鍵代わりなのか!?


さーて、船着き場へ行ってメークローン線始発駅バーンレームまでの
渡し船に乗りましょう!


今度こそ乗車できますように~。






<交通費>
マハーチャイ線 :9バーツ
ここまでの合計:52バーツ


※旅は2012年3月30日(金)に行いました。
 

つづく


02_map

バーンレーム駅行き渡し船 ドーンホイロート再び![3]

国鉄マハーチャイ駅から賑わうマハーチャイ市場の通りを抜けて
ターチーン川の船着き場へ。

前回はここからチャローム船着き場行きの渡し船に乗りましたが、
みなさんからコメントで教えていただいたバーンレーム駅行きの渡し船に
乗ってみたいものです。

船賃支払窓口の女性に尋ねると「そこで待ってて」と。
船賃はここでは払わなくていいみたいです。

待っててと言われてもいつまで待ってるんだ?
船は同じ場所から出るのか?

不安になったので、他の女性係員に尋ねると
「そこで待ってて」と… -_-;)

仕方なくボーッと突っ立てると、新たに男性係員登場。
もう一回チャレンジ~。

「船は10時に出ます。」

そうなんだ。
まだ15分ばかり時間があるから食事して来よっと。

揚げ豆腐だけではさすがに足りなかったもので ^_^;)


船着き場手前のテント屋台でクイッティアオをささっと腹に流し込みます。


03_01


左手のテントが食べた店。右手奥のかまぼこ屋根が船着き場です。

代金30バーツを払い船着き場に戻ると、
私が現れるのを待っていたかのように、「あの船です」と。

3人がかりで対応してくれます。
あ、本当はみなさん親切だったんですね。すみません。そしてありがとうございます ^^


案内されたのは、チャローム船着き場行きが出る場所の右手…


03_02


あの船か!

堤防を跨いで、今にも崩れそうな木の桟橋を渡って乗船。
…するやいなや出発。

やっぱり私を待ってくれていたんですね。なんか申し訳ない気分。
でもまだ09:55ですよ。10時って言ったじゃん -_-;)


乗客は、私と日本人夫婦と…犬、の3人1匹。

犬はどうも船頭さんの飼い犬のようです。
いつも一緒なのかな。


ターチーン川の中ほどまで来たところで、船頭さんがおもむろに
操舵台を離れて歩いて来るではないですか。

なんと自ら船賃徴収。
5バーツ也。

っていうか、操舵台を離れていいんですか!!(笑)


他の船と衝突することもなく無事にバーンレーム駅船着き場に到着。


03_03


ここでも船頭さん自らが綱で船を船着き場に固定します。

ワンちゃんと一緒に下船。
時刻は、10:01。


船着き場の目の前にある国鉄メークローン線バーンレーム駅へ。


03_04


窓口で10:10発列車の終点メークローン駅までの切符を買います。
やった! ようやく乗れるぞ~!


しばしホームを散策。
相変わらずのどかな昭和を感じさせる駅です。

線路の向かいには…


03_05


アヒルくんが~ ^^


バーンレーム駅着10:00の列車が17分遅れで到着。


03_06


既に出発時刻を過ぎてます。想定内ですけど(笑)
先頭車両に乗り込み着席します。


列車は結局13分遅れの10:23に出発!

ちょっぴり感動です。
だって前回は、行き帰りバーンレーム駅に嫌われましたからね。
この駅は一生利用できないんじゃないかと思ってましたよ(笑)





<交通費>
渡し船 :5バーツ
メークローン線 :10バーツ
ここまでの合計:67バーツ


※旅は2012年3月30日(金)に行いました。
 

つづく


03_map

国鉄メークローン線 ドーンホイロート再び![4]

10:23にバーンレーム駅を出発した国鉄メークローン線の列車は、
住宅街の中を抜けていきます。


04_01


なんだか軽便鉄道の車窓みたいな景色ですね。

そして前回の帰りに間違えて下車してしまったター・チャローム駅に到着。


04_02


ここで下車した高校生たちが列車内の友達に手を振っています。

そうか。この路線を日常生活の足にしている人たちもいるんだなぁ…
という当たり前のことに気付かされ、ほのぼのとしか気持ちになったり ^^


半分も過ぎると沿線は塩田の広がる風景に。


04_03


目にゴミが入らないよう気を付けながら車窓からの眺めを楽しみます ^_^;)


そしていよいよメークローン駅手前のメークローン線路市場を通過!


04_04


市場を無事に抜けると、終点メークローン駅です。
定刻より13分遅れの11:32着。


04_05


さて、ドーン・ホイロート行きソンテオに乗りましょう~。

駅手前の踏切を通る道を右(南)へ歩きます。
しばらくすると左手に色とりどりのトゥクトゥクが並んでいる一角が。


04_06


その先、この写真では右手奥に、ドーン・ホイロート行きソンテオが
停まっています。

時刻は11:35。
もうお客さんが結構乗ってますね。





<交通費>
歩いただけなので:0バーツ
ここまでの合計:67バーツ


※旅は2012年3月30日(金)に行いました。


つづく


04_map


 

ドーンホイロート到着 ドーンホイロート再び![5]

国鉄メークローン駅南のソンテオ乗り場で
ドーン・ホイロート行きソンテオに乗り込みます。


05_01


前回はトラック・ソンテオだったんですが、今回は小型ですね。

座って発車を待っているうちに、どんどん乗客がやって来て満席。
男子たるもの、こういう場合はデッキ部に立たねば。
カゴを抱えたおばさんに席を譲ります。

カゴの中には、ネズミとリスの合いの子みたいなペットが。
目がクリクリしてて可愛いです。

おばさん、座るや否やペットをカゴから出して、
自分が飲んでいた何かのフラッペを食べさせるじゃないですか。

へぇ~、食べるんだ~、逃げないんだ~、と感心。
車内のみんなの視線を一心に集めていました ^^


しかしなかなか発車しないもんです。
折り返し列車がメークローン線路市場を通過する光景を見てからでも
十分間に合ったじゃないですか。うぅ残念。

結局12時ぎりぎりになってようやく発車しました。

道中は順調にいいペースで走り、ドーン・ホイロートに到着!
一度来ているから降りるタイミングばっちりです(笑)


05_02


時刻は、12:14。
運賃15バーツ也。


さーて、ドーン・ホイロートの潮の状態やいかに!?


05_03


おぉっ、前回よりも明らかに潮が引いている!!
でもまだ干潟は広がってませんね。

右手のあずま屋が潮干狩りの船乗り場です。
中にいる人に尋ねてみました。

「まだ今は潮干狩りは無理だ。1時か1時半だね。」

あと1時間前後かぁ。
その間にランチを取って待つとしますか。


海岸沿いの通りにはシーフードや土産物を売る露店が並んでいます。
そこを歩きつつ品定め…。


05_04


ホイロート(マテ貝)の串焼きゲット~♪

それと、


05_05


ホタテ貝を携え、海岸沿いに腰を下ろします。

前回は海沿いのレストランで食べましたけど、こういう食事もいいもんです。
何しろ安上がりですし!(笑)


食べ終えてから、この一角にある、海軍の父が祀られた
「クロムルアン・チュムポーンケートウドムサック廟」へ。


05_06


クロムルアン・チュムポーンケートウドムサックの像に手を合わせ
今回の旅の無事を祈願。

なにせ前回こっち方面へ来た時には、変なウィルスを貰っちゃいましたからね。
今回は携行品も含めて対策バッチリ用意周到です(笑)


まだ12:40ぐらい。
うーん、もう一回買い食いするかな。

再び露店をそぞろ歩きに行きましょう。





<交通費>
ソンテオ:15バーツ
ここまでの合計:82バーツ

※旅は2012年3月30日に行いました。


※旅は2012年3月30日(金)に行いました。


つづく


04_map


 
旅ごとに見る
このブログ内で検索
アンケートモニター登録
Gポイント
 
タグでまとめて見る
最新コメント
QRコード
QRコード