パー・リー船着き場から舟に乗ります。
やって来ました!


04_01


早速乗り込み出発~!!
時刻は、12:45。


Uターンした舟は橋の下をくぐり、一路まっすぐ南下して行きます。


04_02


とっても気持ちいい!!
舟って何度乗ってもいいもんですね~。

マングローブ林の間に続く運河をひたすら走ると、


04_03


突き当りです。ここを左折します。
すると舟がスピードを緩めました。あっ・・・


04_04


あそこですね。
青い看板には「ワット・クンサムットチーン船着き場」とあります。


船頭さんが舟を船着き場に寄せました。

ふと疑問に思ったので質問してみることに。
帰りはどうすればいいんですか? ^_^;)

「電話をくれれば迎えに来ますよ」

あ、そうなんですね。ありがとうございます。
ここで運賃80バーツを支払い、船着き場へと立ちます。

時刻は、12:52。


舟を見送ってから上に上がると、


04_05


予想どおり、エビ養殖池が広がっていますね~。


そうそう、船頭さんからコレを貰いました。


04_06


エークさんって言うんですね。
これで帰りも安心 ^^


あずま屋の中には次なるアイテムが。


04_07


自転車!(笑)

無料で貸し出ししているんです。
じゃ、一台お借りして ^_^;)


なんだかバンコク海を見に行った時を思い出すじゃないですか。
あの時は有料のレンタ・サイクルでしたけどね。


準備オーケー。


04_08


ありゃ、先でワンちゃんがお待ちかねじゃないですか(笑)


いざ、出発!!






<交通費>
舟:80バーツ
ここまでの合計:131バーツ

※旅は2012年8月14日(火)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)

つづく


04_map