47番バスは、立派な税関局のビルの前で右折して
チャオプラヤー川の方向へ。
左に緩くカーブした道の真正面に大きなゲートが
立ちはだかっているのが見えてきました。
バスはそのゲートの前でUターンして停車。
終点のクロントイ港に到着です。
時刻は09:23。
バスを見送って背後のゲートを振り返ってみました。
逆光でわかりにくくてスミマセン(汗)
正面に見えるゲートがクロントイ港入り口です。
クロントイ港建設は、戦前に構想が持ち上がりました。
なにせそれまでは、シーチャン島に停泊した外航船から小型の船に
荷を積み替えてバンコクに運んでいたそうなのです。
タイ政府が協力を求めた国際連盟の調査団が提案した候補地は、
パークナムとクロントイの2か所。
タイ政府は、クロントイを選択したのです。
チャオプラヤー川を外航船が遡上できるように掘削する工事と並行して
進められた港湾建設は、第二次大戦で中断。
結局1947年に正式に開港したようです。
…とタイ港湾公社のサイトに載ってました。
さて、ゲートにもうちょっと近付いてみます。
トレーラーがひっきりなしに中へと入っていきます。
中は見学できるんですかね~?
ヘタレなもので尋ねる勇気もなく、外から眺めて満足することにしました(汗)
クロントイ港のゲートに張り付いていてもしょうがないので、
取り敢えずチャオプラヤー川べりに出てみますか。
バス終点近くにあるソイに入ろうとすると、
私の目に飛び込んできた光景は・・・
まるで1970年代!
セリカじゃないですか~、懐かしい!!
子どもの頃、大きくなったらこの車に乗るんだ!
と思ったものです(笑)
周りの景色も相まって、なんだかタイムスリップしたような
妙な気持になりました。
この奥には、ワット・クロントイノークがあるはず。
境内からチャオプラヤー川を眺めることができるかもしれません。
奥へと進んでみましょう!
<交通費>
歩いただけなので:0バーツ
ここまでの合計: 7バーツ
つづく
よろしければ下記バナーのクリックをお願いいたします。
あなただけのタイ語家庭教師 (CDブック)
チャオプラヤー川の方向へ。
左に緩くカーブした道の真正面に大きなゲートが
立ちはだかっているのが見えてきました。
バスはそのゲートの前でUターンして停車。
終点のクロントイ港に到着です。
時刻は09:23。
バスを見送って背後のゲートを振り返ってみました。
逆光でわかりにくくてスミマセン(汗)
正面に見えるゲートがクロントイ港入り口です。
クロントイ港建設は、戦前に構想が持ち上がりました。
なにせそれまでは、シーチャン島に停泊した外航船から小型の船に
荷を積み替えてバンコクに運んでいたそうなのです。
タイ政府が協力を求めた国際連盟の調査団が提案した候補地は、
パークナムとクロントイの2か所。
タイ政府は、クロントイを選択したのです。
チャオプラヤー川を外航船が遡上できるように掘削する工事と並行して
進められた港湾建設は、第二次大戦で中断。
結局1947年に正式に開港したようです。
…とタイ港湾公社のサイトに載ってました。
さて、ゲートにもうちょっと近付いてみます。
トレーラーがひっきりなしに中へと入っていきます。
中は見学できるんですかね~?
ヘタレなもので尋ねる勇気もなく、外から眺めて満足することにしました(汗)
クロントイ港のゲートに張り付いていてもしょうがないので、
取り敢えずチャオプラヤー川べりに出てみますか。
バス終点近くにあるソイに入ろうとすると、
私の目に飛び込んできた光景は・・・
まるで1970年代!
セリカじゃないですか~、懐かしい!!
子どもの頃、大きくなったらこの車に乗るんだ!
と思ったものです(笑)
周りの景色も相まって、なんだかタイムスリップしたような
妙な気持になりました。
この奥には、ワット・クロントイノークがあるはず。
境内からチャオプラヤー川を眺めることができるかもしれません。
奥へと進んでみましょう!
<交通費>
歩いただけなので:0バーツ
ここまでの合計: 7バーツ
※旅は2009年12月28日(月)に行いました。
つづく
よろしければ下記バナーのクリックをお願いいたします。
ブログを書く励みになります m(_ _)m
あなただけのタイ語家庭教師 (CDブック)