タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~

タイ・バンコクや近県をバス、ソンテオなどの公共交通機関だけで日帰り旅をした様子を綴る旅行記です。
タイ料理屋台から水上マーケット、百年市場、日本の残した足跡まで無鉄砲に飛び回っています。 ※楽天ブログ『タイとタイ語に魅せられて』の1日旅の記事だけを抜粋しました。

ワット・ウォーラチャン

コウモリ寺ワット・プラーウ スパンブリーのコウモリ寺へ[3]

ワット・ウォーラチャンからターチーン川(スパンブリー川)
を渡った先には、


03_01


鬱蒼とした茂みの中に2つの祠が。

前回の「宝くじに当たる5大願掛けスポット巡り」で祠を調べた今では
一本柱の右が「土地神の祠」(サーン・ジャオティー)で
四本柱の左が「爺婆の祠」(サーン・ターヤーイ)
であることが一目瞭然なのですが、この時はそうとは露知らず ^_^;)

爺婆の祠には木の根っこのゴツイ塊がご神体として
安置されてました。


その背後に見える高床式木造家屋は、僧坊のようでです。

ということはここはもう、
コウモリ寺ことワット・プラーウ(วัดพร้าว)ってことか。


僧坊の間を縫って歩くと広いところに出ました。


03_02


ワット・プラーウで間違いない!
時刻は、12:05。

グーグルマップで場所をお知らせしておきます。

左に見える変わった屋根の仏堂(?)が特徴的ですね。
ビルマ様式を模したということのようですよ。

寺自体はアユタヤ時代の創建だとか。


案内板を見ると、この左手に「ワン・カーンカーウ」(วังค้างคาว)と。
コウモリ宮」ってな感じでしょうか?

どうやらそこっぽいので行ってみましょう!


歩いて行くと鬱蒼とした森が現れました。


03_03


でも森に到達する前から既にギーエギーエという
騒がしい鳴き声の大合唱が聞こえてきてたんですが…。


ここから先は、コウモリ嫌いの人要注意です。


03_04


おぉー、いたいた。
分かりますか?


03_05


木々には無数のコウモリが密集して逆さまにぶら下がっています。
数千、下手したら万はいるんじゃないでしょうか。


03_06


遠目には枯葉にも見えるかもしれませんが、
もっと寄ってみると、


03_07


間違いないです。
鳴き声が物凄いので間違えようはないんですけどね(笑)

あとは、コウモリの糞の臭い!
長居したら体に悪そうなレベルですよ。

かのエボラ出血熱も感染源はコウモリが有力視されているそうですし、
狂犬病その他さまざまな病原菌を持っている危険があるので、
糞も含めてコウモリにはあまり接触しないほうが良さそうです。

しかし真っ黒な体なのに陽の当たるところにいて
暑くないんだろうか?

というか、コウモリって昼間は寝ているものだと思ってたんですが
そうでもないんですね。


03_08


飛んでるし…。

ここのはカーンカーウ・メーガイ(ค้างคาวแม่ไก่)、
訳すと「雌鶏コウモリ」と呼ばれるオオコウモリの一種。
世界一大きなコウモリの部類のようです。

ちなみに主食は、果実。
襲われる可能性は、低そうです ^_^;)


ふと足元を見ると、


03_09


ありゃま。
これだけ無数にいれば、命を落とすのもいますよね。


ついでなので寺も見ておきますか。


03_13



いかにも地方の寺って感じでのどかです。
コウモリの鳴き声さえなければ。


03_10


あれ、あそこにもたくさんぶら下がってるではないですか。

下まで近寄ってみると、


03_11


ここにも「コウモリ宮」との看板が。


03_12


なぜこのワット・プラーウにだけ、
コウモリがこんなに集まってるんでしょうね。
不思議です。

いつまでもコウモリを見上げてても仕方がないので(笑)、
スパンブリー市街地に戻るとしますか。



<旅費交通費>
歩いただけなので:0バーツ
ここまでの合計:180バーツ

※旅は2015年2月23日(月)に行いました。

元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく

ワットプラーウ

よろしければ下記バナーのクリックをお願いいたします。
ブログを書く励みになります m(_ _)m

タイ・ブログランキング  にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ




★★★お薦めのタイ語学習書★★★

     ◇ 初 級 ◇
    
『あなただけのタイ語家庭教師』 (CDブック)国際語学社

      ◇ 中 級 ◇
    
『中級タイ語総合読本』白水社

      ◇ 上 級 ◇
    
『タイ語上級講座 読解と作文』めこん

天国の仏塔レプリカ…ワット・ウォーラチャン スパンブリーのコウモリ寺へ[2]

以前乗り間違えて北のほうに連れて行かれた
ソンテオの乗り場へ向かうとしますか。


02_01


スパンブリー市街の目抜き通り、
プラパンワサー通りを北へ進みます。

ふと右手を眺めると、


02_02


バンハーン・ジェムサイ・タワーが見えると
なぜかほっとするんですよね。結構お気に入りです ^^


02_03


乗り場に到着しました。
ポープラヤー(โพธิ์พระยา)方面行きソンテオが今回も定位置で客待ち中。
グーグルストリートビューで場所をお知らせしておきます。

乗りこんだらすぐに発車しました。
時刻は、11:31。


道なりに北上したソンテオは国道340号線に入り、間もなく左に逸れます。
そして「ドラえもん寺」ことワット・サンパシウ入口を通過。

さらに北へと走り、特徴的な白い仏塔が左手に見えたところで下車。


02_04


時刻は、11:52。


02_05


ここはまだコウモリ寺ではないですよ~。
ここの川を挟んだ向こう側にあるんです。

この寺、ワット・ウォーラチャン(วัดวรจันทร์)に寄ったのは、


02_06


目印となった白い仏塔を見るためです。

なんでも天国にあるお釈迦様の「マゲ」を収めた仏塔
(マハーチュラーマニー仏塔と言います)のレプリカなんだとか。

日本の仏教にも「天国にある仏塔」って登場するんですかね?
死んで天国へ行った人は必ずその仏塔に参拝するんだそうですよ。

で、この仏塔建設には僧侶や地域住民が自分たちで焼いた煉瓦を用い、
12年の歳月を要して1925年に完成。

比較的新しいんですね。


そんな仏塔の近くには、


02_07


サーン・メーチー・ジャオポーフアナー(尼・頭領の祠)なる祠が。
謂れを調べたんですが、分からず。

でも中を覗くと花飾りやタイ舞踊人形などのお供え物が
沢山並んでいるので、やはり宝くじ祈願スポットなんでしょうかね。


横に立っている大木を見上げたら、


02_08


実がなってますよ。タマリンドの木なのか~。


仏塔前を後にして境内を奥へと歩き、
裏のターチーン川(スパンブリー川)へ出ると、川べりに


02_09


船が飾ってありました。
かつて寺で使ってたのかな?


ターチーン川
はというと、


02_10


目の前にジグザグな橋が架かってます。
なぜこんな形状なんでしょうね。強度のため?

興味を持ったので早速渡ってみますよー!


02_11


右手の上流側にちゃんとした橋が見えますけど
気にしな~い(笑)


川の流れが穏やか過ぎてまったく揺れずに
あっけなく渡り切ってしまいました。

振り返ると、


02_12


さっきのワット・ウォーラチャンが眩しいです。

打って変わってこちら側は鬱蒼とした茂みの中なんですが、
ここはいったいどこ? もうコウモリ寺なんだろうか?




<旅費交通費>
ソンテオ:10バーツ
ここまでの合計:180バーツ

※旅は2015年2月23日(月)に行いました。

元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく

ワットウォーラチャン

よろしければ下記バナーのクリックをお願いいたします。
ブログを書く励みになります m(_ _)m

タイ・ブログランキング  にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ




★★★お薦めのタイ語学習書★★★

     ◇ 初 級 ◇
    
『あなただけのタイ語家庭教師』 (CDブック)国際語学社

      ◇ 中 級 ◇
    
『中級タイ語総合読本』白水社

      ◇ 上 級 ◇
    
『タイ語上級講座 読解と作文』めこん
 
旅ごとに見る
このブログ内で検索
アンケートモニター登録
Gポイント
 
タグでまとめて見る
最新コメント
QRコード
QRコード