タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~

タイ・バンコクや近県をバス、ソンテオなどの公共交通機関だけで日帰り旅をした様子を綴る旅行記です。
タイ料理屋台から水上マーケット、百年市場、日本の残した足跡まで無鉄砲に飛び回っています。 ※楽天ブログ『タイとタイ語に魅せられて』の1日旅の記事だけを抜粋しました。

チャオプラヤー川

ラーチャブリーへの旅[1]

バンコク周辺1日旅の新シリーズ開始です!

今回は時間があったのでちょっと遠くまで行くことにしました。
ラーチャブリー県方面です。

GWの4月30日(火)の早朝に出発!
まずはBTSラーチャテーウィー駅へ。

ラーチャテーウィー交差点を左折してペッブリー通り沿いに歩き、
ソイ10手前にあるバス停でバスを待ちます。

511番エアコンバスが来たので乗車。
時刻は、06:02。

我ながら早起きです(笑)


民主記念塔先で降ります。
06:13。


01_01


昇ったばかりの朝日がすがすがしいです!


最初にやって来た15番赤バスに乗り換え。
時刻は06:15。

で、王宮前広場西側で下車。
06:18。


01_02


振り返ると、


01_03


まだ穏やかな朝日に照らされたワット・プラケオにしばし感動。
まさに早起きは三文の得だと実感 ^^


右に歩いて、


01_04


ター・チャーン(チャーン船着き場)へ。
渡し賃3バーツを払ってチャオプラヤー川の渡し船に乗ります。


01_05


こんな朝早くでも意外と乗客がいるんですね~。
06:25出発。


01_06


対岸のワット・ラカンがこれまた美しい~!!


01_07


対岸のワンラン船着き場に着きました。
あれ? 以前よりやや左に移動してませんか?
08:29下船。

右手に歩き、シリラート病院前の通りに出ました。


01_08


托鉢僧が歩く中、ここで腹ごしらえをと思い屋台を見て回るのですが、
これといった店が無いんですよね。

まぁいいや、ここにするか。


01_09


なぜ気が進まなかったかというと、この店は私が苦手な…


01_10


クアイジャップの店なんです。
どうも臓物系は… ^_^;)

でものんびりしてられないので、背に腹は代えられません。
食べてみたら意外と美味しかったです。


40バーツの代金支払い時に店の女性に尋ねてみました。
トンブリー駅へ行くにはどうしたらいいですか?

「向かいからモーターサイで行けますよ。」

えと、ソンテオ路線は無いんでしょうか?

「あるけど、ちょっと歩きますよ。この先の門からシリラート病院に入って
 反対側へ抜けたところからソンテオがあります。」

どうもありがとうございます!


「ここからモーターサイに乗った方がいいですよ。たった20バーツですし。」

というご主人の声を背に歩き始めます。
私もその方が楽だと十分承知はしているんですが、ポリシーがありまして ^_^;)


言われたとおり門からシリラート病院内の道へ。
出勤の病院勤務職員と托鉢僧でごった返す中、
スタスタと裏側へと一直線に歩いて行きます。


01_11


タイってレストランやファストフードの店員が制服姿で出勤するのは知ってましたが、
看護師さんもそうなんですね。ちょっとビックリ。


裏へ抜けたところで、ちょうど赤いソンテオがやって来ました。


01_12


汽車 ポーサーン学校 水上マーケット ワット・プラドゥー

と書かれています。「汽車」がトンブリー駅のことだな。
というワケでこのまま乗車。
時刻は06:49。


ちなみに「水上マーケット」は、タリンチャン水上マーケットのことなんでしょう。
そうか、このソンテオで行けるのか。





<交通費>
511番バス:13バーツ
15番バス:6.5バーツ
渡し船:3バーツ
ここまでの合計:22.5バーツ

※旅は2013年4月30日(火)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)

つづく


01_map


  よろしければ下記リンクのクリックをお願いいたします。
      ブログを書く励み になります m(_ _)m

         タイ・ブログランキング  


日本人村に到着 見どころ満載アユタヤ遺跡の東端[4]

クイッティアオ・ルアを食べ終え、店を出たところでソンテオを待っていると、
5分ほどでコ・リエンと書かれたトラック・ソンテオがやって来ました。

写真を撮る間もなく慌てて乗車。
慌て過ぎてて時刻をメモるのも忘れてしまいました -_-;)
11時ちょい過ぎだと思います。

車内は結構混んでて男性比率高し。


さて、これから行こうとしている日本人村ですが、
ワット・ヤイ・チャイモンコンの観光地図で見て来ただけなので、
正確な位置が分からないんですよ。

なので景色が良く見えるデッキ部に立ち、右手を凝視し続けます。

6,7分走った頃でしょうか。
「日本人村」との大きな文字が目に飛び込んで来ました。

あーっ、あそこだ!!

慌てて車内のブザーを押すと、
隣のおじさんが振り向いて微笑みかけてきました。
飛び乗った時から私が日本人で行き先はここだろうとお見通しだったのかな?


ソンテオはかなり過ぎてから停車。
運転席で運賃を支払い。10バーツ也。
時刻は、11:15。


01_01


とぼとぼと歩いて戻ります。
うん、間違いない。あそこだ。


01_02


なんだか、大使館みたいな外観ですね。


01_03


この「日本人村」の字のお陰で気付くことができたんですよね。感謝です。


門を入ると左手に入館料を支払う窓口があり、おばさんが座っています。
「ゴジューバーツ」。日本語でどうもありがとうございます… ^_^;)


実はもうかなり以前に、ツアーでここに連れて来られたことがあるんですよね。
でも「何も無い」という印象以外、ほとんど何も覚えてません。


あれ? 左手に白い建物が。あんなのあったっけ?


01_04


歩いて行くと、中から女性がお出迎えしてくれているじゃないですか。

つられてひょこひょこ入って行くと、「ビデオ、ドーゾ」と。
左手の映写室に案内されます。
「写真撮影も大丈夫です」と今度はタイ語で。

寒っ。エアコン効き過ぎじゃないですか ^_^;)
真っ暗になるとビデオ上映開始。タイ語音声ですが、英・日の字幕付き。

アユタヤの歴史を諸外国との交流を中心に解説する内容ですね。

見続けているとなんと!


01_05


日本のタイ研究の重鎮でともに故人の吉川利治先生(大阪外大名誉教授)と
石井米雄先生(京大名誉教授)が登場!

うだつの上がらない私はお目にかかる機会がついぞありませんでしたが、
でも論文執筆の際は著書を大いに参考にさせていただきました。

しかし日本でのタイ研究の中心は、やはり関西なんですね~。


上映が終わったところで「どうぞ」と展示室へと案内されました。


01_06


アユタヤにいた諸外国人についてのパネル解説がメイン。
なかなか勉強になりました。
あとは宋胡録焼きの展示などもあります。


ひととおり見終え、女性にお礼を言って外へ。
一歩出るなり暑さと強烈な日差しが襲ってきます。
うーん、生き返るなぁ。寒いよりずっとマシです ^^


なんとなく奥まで歩いて、チャオプラヤー川べりまで出ました。
そうそう、入館料を払った際にこんなパンフレットをくれたんですよ。


01_07


これによると、日本人は朱印船貿易の頃からアユタヤに渡来し、
アユタヤの王は他の外国人と同様に日本人にも居留地を与えたんだとか。
最大で3,000人の日本人が住み、居留地内に住む地元タイ人や中国人、ベトナム人も
加えると8,000人にもなったそうです。

この「日本人村」は、その日本人居留地のあった地域の一部分と
いうことなんですね。


ところで裏手にチャオプラヤー川が流れているということは
2011年末の大洪水の際はさぞや酷く冠水したことだろうと思いきや、
ここを管理する泰日協会のサイトに掲載された写真を見ると、
思ったほどではな無かったんですね。






<交通費>
ソンテオ:10バーツ
ここまでの合計:70バーツ

※旅は2013年3月29日(金)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


01_map




渡し船でプラプラデーン対岸へ 71年前の足跡を訪ねて[3]

プラプラデーンのクイッティアオ屋で、チャオプラヤー川の景色を楽しみながら
美味しいクイッティアオを食べられて満足満足。

店主らしき男性に代金を支払いつつ尋ねてみました。

すみません。パークナム行きのバスにはどこから乗ればいいですか?

「対岸です。対岸に渡ると左右に乗り場がありますが、
 右側のバスがパークナム行きです。」

なんと! パークナム-プラプラデーンと書いてあったから
てっきりここ発で橋を渡ってパークナムに行くものとばかり思ってましたよ。
聞いてよかったです。ありがとうございます!


ってことは、あの渡し船に乗れるってことですね。
思いがけなく一石二鳥じゃないですか。やった!


クイッティアオ屋を出て右へ行ったすぐのところに
渡し船乗り場がありました。


03_01


中へ進みます。
商店が並ぶ通路を抜けると、


03_02


船が待っています。さっそく乗船!


すると船上で何かボードを掲げながらスピーチをしている男性が。
よくよく聞いてみると、災害に見舞われた人への援助募金を募っているようです。

スピーチが終わると男性が乗客に寄ってきて募金を集め始めるではないですか。
とうとう私のところにも。うむむ。

タイは東日本大震災の時に多くの支援をしてくれたこともありますし、
ここは少ないながらも募金させてもらうことにしましょう。

男性にさっと20バーツ札を手渡すと、こんな紙切れをくれました。


03_03


きっと寄付金詐欺ではなく正真正銘、被災者支援協会からの者で、
募金はしっかり協会に届きますよ、という証明書の役割があるんでしょうね。


渡し船は、11:35出発。


ふと横に立っている女の子を見やると、
首から下がっているものに目が点。


03_04


なぜキミがタイの、しかもこんなところにいるんだ~(笑)
あ、タイでも放送しているから? だとしても不思議です…。


ほんの数分でチャオプラヤー川を渡り対岸へ。


03_05


向こうがプラプラデーン
右手の美しい橋は、日本の政府開発援助(ODA)で建設され、
2006年に開通した第2プミポン橋です。

船着き場に上がります。


03_06


結構大勢の利用客がいることがお分かりいただけるかと思います ^^
人の流れに従って歩いて行くと、改札のような渡し賃徴収コーナーがあって
そこで2バーツを支払います。

ちょっとした商店街を抜けると…


03_07


見事に何も無いな(汗)


クイッティアオ屋店主さんの言ったとおり、
左手と右手に乗り場がありますね。

左手には、


03_08


サムローン行きソンテオが。
渡し船に乗ってきた人のほとんどがこれに乗車。
何台も走り去ってあっという間に人が消えていきました。

一方の右側には、


03_09


おー、これですよこれ、乗りたかったのは!
パークナム行きのローカル・バスです。

でも以前パークナムで見かけた際にはエアコン無しだったんですが、
この車体はエアコンバスですね。暑いしその方が助かりますけど。

車内を覗くと・・・一人も乗客がいないぞ -_-;)
サムローン行きソンテオの大盛況ぶりとのこの違いはいったいなんなんでしょう?


ちょっと不安になってきたぞ。






<交通費>
渡し船:2バーツ
ここまでの合計:54バーツ

※旅は2012年12月28日(金)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


03_map


プラプラデーンへ 71年前の足跡を訪ねて[2]

ワット・プッタブーチャーの境内は意外と広く、道路まで通ってます。
小規模ながら果物露店街も。


02_01


さらに奥の建物は、


02_02


マッサージ屋!

足裏マッサージ、タイマッサージ、生ハーブ温感マッサージ、つぼマッサージ

と看板にあります。こりゃ興味深い!
でも今回はガマンガマン。またの機会に立ち寄りましょう。

しかし境内にマッサージ施設がある寺って、ワット・ポー以外で初めて知りました。
他にもあるんですかね?


このワット・プッタブーチャーに来た目的は、
今回の旅の第一の目的地へ行けるかどうか確認するためなんですが、
結論は、×

ネットで調べた情報とは事情が変わってました。残念!
その代わりの手段を見つけたのですが、今日は不可能と判明しました。
また年末あたりに再チャレンジといきますか。


気持ちを切り替え、第二の目的地へと針路変更。
まずはパークナムへと向かうことに。


大きな仏堂を見物してから境内を出ます。


02_03


例の立派な門の前には、ちっちゃなソンテオが停車中。


02_04


バーン・パゴーク行きのよう。
スックサワット通りに出たところで降りればいいかな。

というワケで乗車すると、私を待っていたかのようにすぐ出発。
時刻は、10:28。

プラチャーウティット通りでは、お歳暮のかごを抱えた男性が乗りこんできました。
季節の変化が乏しいタイでも、こういうイベントで季節を感じますね ^^


ふと天井を見上げてビックリ。

02_05


ドラえもんで埋め尽くされてます(笑)


スックサワット通りに出たところでソンテオ下車。
歩道橋で反対側へ渡ったところのバス停から82番ミニバスに乗ります。


02_06


これでプラプラデーンまで行きましょう。

時刻は、10:55。


ほんの10分ほどでプラプラデーン到着!


02_07


パークナムまで行くには、プラサムット・チェーディーへ出て渡し船で渡る方法も
あるんですが、以前パークナムで「パークナム-プラプラデーン」という路線の
ローカル・バスを見かけたんですよ。それに乗ってみたくてこっちに来ました ^_^;)

でもバス停はどこなんだろ?


チャオプラヤー川沿いの商店街を歩いているうちに小腹が空いたので
取り敢えずクイッティアオ屋に飛び込んでみました。


02_08


川べりで気持ちいいですね。

クイッティアオもかなり美味しかったです。
さすが人の集まる場所で長年店を構えているだけありますね~。


対岸を結ぶ渡し船がひっきりなしに往復して大勢の人を運んでいます。


02_09


あれにも乗りたいなー(笑)






<交通費>
ソンテオ:6バーツ
82番バス:8バーツ
ここまでの合計:52バーツ

※旅は2012年12月28日(金)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


02_map


71年前の足跡を訪ねて[1]

自転車を漕いで海上寺院を見に行った翌日の昨年12/28、新たな旅に出発しました。

目的地は…2つを念頭に置いているんですよね。
1ヶ所目がうまくいけばその旅を続行。うまくいかなければ、もう一方へ向かおうと。


というワケで取り敢えずその1ヶ所目に向けてBTSサイアム駅からスタート!
シーロム線でサパーン・タクシン駅で下車。


01_01


時刻は、09:11。

駅下のチャルーンクルン通りを南に歩いて、最初に見つけたバス停でバスを待ちます。
目の前には、


01_02


ワット・ヤンナワーが。

駅からこんなに近くにあったんだ。
この寺にはジャンク船を模した仏堂(?)があることで有名。
まだ見たことないんですが、またの機会にしますか。


ほどなくやってきたのは、75番のミニバス。

え、ミニバスかぁ。ま、いっか。
ということで乗車。11:19。


緑色の車両が禁止になって、オレンジ色の新車体で運行開始してから
ミニバスに乗るのは、これで二度目。
以前より心なしか運転が丁寧になった気がしますが、気のせいですかね? ^_^;)


車窓をボーッと眺めてたら、「ASIATIQUE」との文字が目に入りました。
あーっ、こんなところにできたんだ、エーシアティーク(タイ語発音)は。


右折したバスはクルンテープ橋チャオプラヤー川を越えます。


01_03


橋を降りたところで信号待ち。
その時、車掌がやって来て乗客一人一人に行き先を尋ねるではないですか。

運転手と相談した車掌さんは、
「このバスはここまでです。前のバスに乗り換えてください。運賃は不要です」と。

経費節約ですかね? -_-;)


ゾロゾロを下車した乗客たちは目の前に信号停車中の同じ75番ミニバスに乗車。


01_04


やはりミニバスは気を抜けませんなぁ(笑)


そこからは順調にスックサワット通りプラチャーウティット通りを快走したバスは、
キングモックット工科大学トンブリー校の角を右折してプッタブーチャー通りへ。


目の前にお寺の門が見えてきたので下車。


01_05


時刻は10:11。
サパーンタクシン駅で下車してから1時間もかかったのか…。


で、向かうは門が見えたその寺、ワットプッタブーチャーです。


01_06


両側を大きなヤック(鬼)が支える立派な門ですね。


くぐると右側には、


01_07


乗ってきた75番バスが停まっています。
ここが終点なのか。なんだ、最後まで乗ってれば良かった -_-;)


さてさて、境内を見物がてら1ヶ所目の目的地でイケるか確認しましょう。






<交通費>
BTS:30バーツ
75番バス:8バーツ
ここまでの合計:38バーツ

※旅は2012年12月28日(金)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


01_map


 
旅ごとに見る
このブログ内で検索
アンケートモニター登録
Gポイント
 
タグでまとめて見る
最新コメント
QRコード
QRコード