タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~

タイ・バンコクや近県をバス、ソンテオなどの公共交通機関だけで日帰り旅をした様子を綴る旅行記です。
タイ料理屋台から水上マーケット、百年市場、日本の残した足跡まで無鉄砲に飛び回っています。 ※楽天ブログ『タイとタイ語に魅せられて』の1日旅の記事だけを抜粋しました。

ター・イット通り

知らない市場へと ノンタブリーの行き残した水上マーケットへ[4]

ワット・セーンスィリタム水上マーケットで食事しながら
目の前のチャオプラヤー川を往来する船を眺めていて気付いたことが。

ほぼ全ての船がここの船着き場に立ち寄るんです。

さらにその船には3種類あるらしいことも判明。


まずは、個人の船。
手漕ぎだったりエンジン付きだったり様々ですが
数人乗りの小さな船です。

あと、対岸のクレット島とこことを結ぶ渡し船。


渡し船と自家用船?


手前の2つは個人の自家用船かな?

奥にやって来たのが渡し船。

この渡し船、観察しているとクレット島の複数箇所から発着しています。
食事後にちょっと乗ってみようかと思ったんですが、行き先表示が無い上に、
見た限りではクレット島へ戻る際、どの船もお客ゼロ。

そしてクレット島に戻ったきり帰って来ないんです。
定期的に運行しているわけではないんでしょうか?

そうこうしているうちに、渡し船はすっかり来なくなってしまいました。
一体どうなってるんだ? これは難度が非常に高そうです。
なので乗るのを断念してしまいました(汗)


そして残る一つの種類は、観光船です。


ワット・セーンスィリタム水上マーケットにやってくる観光船


やや大きめの船が横付けされる度に、どっとタイ人観光客が
水上マーケットになだれ込んで来ます。

「○時△分に戻って来てください!」
との叫び声が聞こえるので、ツアーなんでしょうね。


なるほど。ここの水上マーケットは、ああいう観光船が連れてくるお客さんが
メイン・ターゲットなんでしょう。


さて、もう長居は無用。次へ向かいますか!

ワット・セーンスィリタムの境内に戻ると、こんな物売りが。


お面売り


お面を売ってるんですが、仮面ライダーとウルトラマンばかり!
日本人としてちょっと嬉しくなっちゃいました(笑)


境内を抜けてモーターサイ詰所へ。
パークソイと告げ後部に跨ります。

時刻は10:55。


走り出すとモーターサイの運ちゃんが話しかけてきます。

「写真を撮りに来たんですか?」

はい、そうです。

「クレット島9寺巡りはしないんですか? 乗り場に連れてってあげますよ。」

なんと、営業ですか(汗)
お寺ばかり9ヶ所巡ってもあまり面白くなさそうだしなぁ。

いえ、次回にします。


「これからどこへ行くんですか?」

ピモンラート水上マーケットです。

ワット・ヤイ水上マーケットが近くだけど行きましたか?」

えっ? 聞いたことが無いです。
そんなところがあるんですか?

「ワット・セーンスィリタム水上マーケットよりずっと大きいですよ。」


なんと! そりゃあ行かない手はないでしょう!


ター・イット通りの途中で右へと逸れたモーターサイは、
くねくねと走り運河を渡ります。バーンブアトーン運河ですね。

さらに建設工事中のムーバーン横を通り奥へと突き進みます。
聞いたら、ソンテオ路線なんて無いんだそう。


ワット・ヤイから9寺巡りの船に乗れるけどどうですか?」

だーかーらー興味ないんですー(汗)
きっとコミッションが入るんでしょうね。


ってな会話をしているうちにようやくワット・ヤイとやらに到着。
時刻は、11:03。


「ここで待ってますから、自由に見て来てください。」

モーターサイの運ちゃんにそう促され、早速見学です!


ワット・ヤイ・サワーンアーロム水辺マーケット


うわぁ、本当だ。結構規模が大きそうです!


左側の大きなドーム状のところにはノンタブリー県の名が。
どうやら県営のようですね。


右の木造あずま屋風建物には、

ワット・ヤイ・サワーン・アーロム水辺マーケット
ノンタブリー県パーククレット郡オームクレット町


と。

ワット・ヤイ・サワーン・アーロムが正式名称なのか。


それよりも…「水辺」マーケットって!?





<交通費>
モーターサイは未払いなので:0バーツ
ここまでの合計:41バーツ

つづく


※旅は2011年4月30日(土)に行いました。


ワット・セーンスィリタム水上マーケット~ワット・ヤイサワーンアーロム




ノンタブリーの行き残した水上マーケットへ[1]

ずーっと気になっていた水上マーケットがあるんです。

一昨年の年末の旅「バーンブアトーン再び!」の際に
探して歩きに歩いた末に結局発見できなかった
ピモンラート水上マーケットがそれです。

その後ようやく大体の場所が掴めました。

さらにノンタブリーにはまだ訪れていない水上マーケットが
他にもあるので、この際まとめて片付けて来ようと(笑)


というワケで、GWのタイ滞在中、スパンブリーへ旅立つ2日前の
4月30日(土)に決行したのでした。


まずはノンタブリー方面へ旅する際の定番ルートで出発。

戦勝記念塔から522番エアコンバスに乗車します。
時刻は09:00ちょうど。


高速を下りてすぐの「パンティップ」で下車。
歩道橋でンガームウォンワーン通りを反対側に渡ります。

そこから134番赤バスに乗り換え。
時刻は09:24。

高架鉄道紫線の工事が進むンガームウォンワーン通り
バスは西へかっ飛ばします。


高架鉄道紫線工事中のンガームウォンワーン通り


プラナンクラオ橋チャオプラヤー川を渡ります。
よし、そろそろかな。iPhoneのマップで降りる場所を確認…。

この辺だ!
ブザーを押して降ります。


ター・イットに到着した134番バス


この一帯は、ター・イットと言うみたいですね。


通りを反対側へ渡ると、バスがひっきりなしに出入りしている路地を発見。


ター・イット通りの入口


道路標識には「サイマー-バーンラックノーイ-ター・イット通り」との
長ったらしい名前が。愛用の地図に載っている「ター・イット通り」がここのようです。


最初の目的地はこの路地の最奥にあるんですよ。
どうやったら行けるかなー。

しばらく路地入口で出入りするバスの行き先を眺めていたのですが、
どうやら奥まで行くバスはない様子。ソンテオも見かけません。

うーん仕方ないな。
入口角にあるモーターサイ詰所へ寄って行き、「ワット・セーンスィリタム」と。

25バーツとのことなのでバイクに跨ります。


ター・イット通りを奥へ進むとほどなく18番バスが集結している場所が。
ここ発着なんですね、18番は。

その他の515番バスなどはもうちょい手前で左へ逸れて行くようです。
そっちにも発着所があるんでしょうね。


結構な距離を走ったモーターサイは、ようやくター・イット通り
ずん止まりに到着!

時刻は09:55。7分で着きました。

運ちゃんに25バーツを支払い、早速奥まで歩いてみます。


ワット・セーンスィリタムとクレット島


ワット・セーンスィリタム
ノンタブリー県パーククレット郡ター・イット町


と書かれた看板が。


奥に見えるのはチャオプラヤー川・・・でいいんでしょうか。
アユタヤ時代にショートカットが掘削されてメインの流れではなくなっていますが。

で、対岸に見えるのは、クレット島です。






<交通費>
522番バス:16バーツ
134番バス: 0バーツ
モーターサイ:25バーツ
ここまでの合計:41バーツ

つづく


※旅は2011年4月30日(土)に行いました。


戦勝記念塔~ワット・セーンスィリタム




 
旅ごとに見る
このブログ内で検索
アンケートモニター登録
Gポイント
 
タグでまとめて見る
最新コメント
QRコード
QRコード