タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~

タイ・バンコクや近県をバス、ソンテオなどの公共交通機関だけで日帰り旅をした様子を綴る旅行記です。
タイ料理屋台から水上マーケット、百年市場、日本の残した足跡まで無鉄砲に飛び回っています。 ※楽天ブログ『タイとタイ語に魅せられて』の1日旅の記事だけを抜粋しました。

サーラー・プラプッタ・マハーサムット

海の彼方に見えるものは! もう一つの海上寺院へ![8]

海上寺院から南を眺めます。


08_01


この海の、どどーんっていう広がりっぷり!!
気持ちいいなこれは~。

しばし眺めてリフレッシュ。そろそろ戻りましょうか。


08_02


陸地から2kmも沖合にあるんですよ。
よくまぁこんなところに建てたもんです。


船に乗り込み、出発。
時刻は、11:35。

寺院の南側をぐるっと回ります。


08_03


本当に湖みたいに穏やかな海面。


08_04


海上寺院よ、さようなら~!


陸地へと一直線に進む船から、私は右側=東を凝視します。
探したいものがあるんですよ。見えるかなー。


あっ


遥か彼方の海面上にちっちゃく見えるあれは!!


08_05


見えたー!!

バンコク都県境第29標柱です!!

バンコク都県境標柱のうち、海上に建つのは第28と第29の2つのみ。
この第29標柱は、バンコク都サムット・サーコーン県の境界に建てられたものです。

かつては陸地に建っていたものの、海に浸食され陸地が後退。
そんな海岸浸食の被害を伝えるためもあって、元の場所に残してあるんです。

第28標柱は、バンコクシービューレストランの船で見学済み。
いつかこの第29標柱も船で近付いてみたいですねー。

このレストランで頼めば連れて行ってくれるかも。
でもまたの機会としましょう ^^


目的を達成して大満足の私を乗せた船は、陸地へと帰って来ました。


08_06


クルア・リムタレーに近づきます。


08_07


船着き場に到着。
時刻は、11:42。


ありがとうございました!

船頭の男性にお礼を言って、レストラン内へと戻ります。


08_08


そのまま正面へと抜けて、自転車の無事を確認。
盗まれてなくてよかった~ ^_^;)

よし、クローン・ピッタヤーロンコーン学校まで帰りますか。


「ありがとうございます!」

自転車に跨ろうとすると背後から声が。
厨房の男性がニコニコしながら見送ってくれました。

いい店だったな。また来よっと。
でも再度自転車漕いで来るのはなぁ…(笑)


時刻は11:43。
出発!




・・・あ、イルカのことすっかり忘れてた! -_-;)






<交通費>
サービスの船に乗船しただけなので:0バーツ
ここまでの合計:46バーツ

※旅は2012年12月27日(木)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


06_10


海上の寺院に到着 もう一つの海上寺院へ![7]

船は沖に見える海上寺院にどんどん近付いて行きます。


07_01


しかしなんと穏やかな海なんでしょう!
まるで湖のよう。遠浅だからでしょうかね?


船頭さんが寺院の陸地側=北側にある階段にゆっくりと船を近付けます。


07_02


柱に綱を結び付けてから、「どうぞ」と。

落ちないように(笑)、慎重に寺院の階段に足を掛けて体重を移します。


07_03


無事に移れました ^_^;)

階段を上ると、


07_04


小ぶりながらも威風堂々としてますね。

こちらは裏のよう。船頭さんと一緒に正面へ回ります。


「本当は、仏像が祀られているんですよ。」

私は深く考えずに「サーンジャオ(廟)に行きたい」と告げてたんで、
そのことを正されたんでしょう。そうか、中国廟じゃなくて仏教施設なんですね。


07_05


眩しいほどの正面を見上げると、

サーラー・プラプッタ・マハーサムット
と書かれています。

大海仏堂、って感じでしょうかね。
僧侶がいないから、正確には「寺」ではないようです。

それよりも丸いオームシン銀行のマークが気になるじゃないですか。
「オームシン銀行の援助により」と書かれていることから、
どうやらオームシン銀行が資金提供をして建てられたようですね。

小さな漁村にしては随分立派なものを建てたもんだなと
不思議に感じてたんですが、そういうワケなら分かります ^_^;)


07_06


船頭の男性が鍵を開けてくれました。
では、お邪魔いたします。


07_07


思ったよりも立派な仏像が鎮座しています。
しかし外も中も綺麗ですね。落成したばかりなのかな。


「村人が毎日参拝に来ています。」

じゃ、各戸が鍵を持っているんですか?

「いえ、レストランだけが管理しています。」

ということは、村人でも参拝にはレストランから船で来るんですかね?
もちろん食事はしないでいいんでしょうけど。
まぁ、深くは尋ねないでおきましょう ^_^;)


07_08


新鮮なフルーツがお供え物に置かれています。
毎日誰かが来ているのは間違いなさそうですね。






<交通費>
サービスの船に乗船しただけなので:0バーツ
ここまでの合計:46バーツ

※旅は2012年12月27日(木)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく


06_10


 
旅ごとに見る
このブログ内で検索
アンケートモニター登録
Gポイント
 
タグでまとめて見る
最新コメント
QRコード
QRコード