タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~

タイ・バンコクや近県をバス、ソンテオなどの公共交通機関だけで日帰り旅をした様子を綴る旅行記です。
タイ料理屋台から水上マーケット、百年市場、日本の残した足跡まで無鉄砲に飛び回っています。 ※楽天ブログ『タイとタイ語に魅せられて』の1日旅の記事だけを抜粋しました。

バンコク西北行き当たりばったり旅<2010年>

バンコク西北行き当たりばったり旅[1]

あれは昨年10月、BOOKEXPO THAILAND 2010で
愛用のバンコク周辺地図の新版を手に入れた時のこと。

  『A to Zマップ バンコク50区-周辺-計画道路 タイ-英2言語』
    これ

宿に戻った私は嬉しくて、早速開いてページをめくっていくと、最初の地図のページ、
しかも見開きのど真ん中に記された地名に目が釘付けになってしまいました。


バーン・タラート・イープン

「日本市場集落」を意味する地名です。


さらにその東側には、クローン・イープン(日本運河)なる運河が
南北に走っているではないですか!


そんなところ初めて聞いたぞ。一体どこなんだここは!


地図をよくよく見ると、ナコーンパトム県バーンレーン郡だと判明。
アユタヤ県境から西へ数キロ入ったところです。


アユタヤに近いということは、もしやアユタヤ時代に日本からやって来た
山田長政らの日本人と関係があるのでは?

いや、以前行った水上マーケットのあるサイノーイからもそう遠くないから
もしかしたら終戦後にバーンブアトーン収容所にいた在タイ日本人との
関係も考えられるのでは?


・・・などと私の頭の中では妄想が膨らむ一方だったのですが、
調べてみたら、日本とは一切関係の無いことが判明。残念~(>_<)


でも一度火が付いた私の興味はもう収まりません。
クローン・イープン(日本運河)を見に行きたい!!


でもどうやって行けばいいんだろう?


サイノーイから遠くないとは行っても10kmちょっとはありそう。
行ったから分かりますが、そっち方面のバスなどの公共交通機関はありえません。


地図をまじまじと見ているうちに「ラート・ブアルアン」という地名を発見。
クローン・イープンの東5kmほどです。

ん? この地名どこかで見覚えあるぞ。

記憶の糸を手繰ってようやく思い出しました。
バーンブアトーンのバス停でラート・ブアルアン行きのバスを見たことがあったのです。
その時は「そこっていったいどこなんだろう?」と疑問に思ったので覚えていたんですね。


それじゃ、まずあのバスでラート・ブアルアンまで行って
その先はそれから考えることにしよう。最悪歩いても行けますし。


あ、話は戻りますが「バーン・タラート・イープン」は地図の誤記のようで、
正しくは「バーン・クローン・イープン」(日本運河集落)
あるらしいことがわかりました。

グーグル・マップの航空写真でも辺りは田んぼばっかりで
市場らしきモノはまーったく見当たりませんしね。

まぁ、何も無くてもクローン・イープンさえ見られればいいのです(笑)


ということで、12/27(月)に出発~!


バンコクの戦勝記念塔からエアコンバス522番に乗ります。
07:45発車。

すぐに高速道路に乗り、北へ針路をとって軽快に疾走。

ノンタブリー方面へ行くにはこのバスが速くて便利なので
毎回お世話になってます。


高速を降り、ンガームウォンワーン通りに出ると先は渋滞。
車掌には「The Mall」(ンガームウォンワーン店)までの運賃を
払ったんですが、最初の「パンティップ」で降りちゃいました。


パンティップに到着した522盤バス


あ、プラトゥーナムのパンティップではないですよ~。
昔は場末のローカルデパートだったんですが、
気付いたらITモールに模様替えしてました。

時刻は07:59。

パンティップ前には通勤客向けに朝食を売る屋台が沢山。
結構賑わってます。


パンティップ前の屋台


みなさん出勤前にここで買って、オフィスに着いてから食べるんでしょうね。


さて、反対側へ渡りバーンブアトーンへ行く方法を考えるとしますか(笑)




<交通費>
522番バス: 18バーツ
ここまでの合計:18バーツ

つづく・・・


※旅は2010年12月27日(月)に行いました。


戦勝記念塔~パンティップ




バーンブアトーン市場で朝食を バンコク西北行き当たりばったり旅[2]

パンティップ前の歩道橋でンガームウォンワーン通りの反対側へ渡りました。
さて、ここからバーンブアトーン市場までどうやって行こうかなー。

バスでまっすぐ行っている路線ってありましたっけ?
何を今さら言っているんだって感じですが(汗)

以前サイノーイへ行く時に使った528番もカーンチャナーピセーク通りを進んで
西へ折れてしまいバーンブアトーン市場へは行きません。

バーンヤイで乗り継げば行けますけど。う~ん。


…と悩んでいる目の前にロッ・トゥーがひっきりなしに停車します。


そうか。ロッ・トゥーなら一本で行けるな。
と、気付いたところでなんともグッドタイミングに
バーンブアトーン市場行きのロッ・トゥーがやって来たではないですか。

なるべくならバスで行きたいんだけど、ここは時間節約のためにも
コレに乗ってしまえぃ。

ドアをガラッと開けて、白いロッ・トゥーに乗りこみました。
時刻は08:08。

乗客は4,5人。通勤と逆方向だから空いてますね。


しばらく走ると車窓に工事の光景が。


高架鉄道紫線の建設工事


えっ!? これってもしかして高架鉄道紫線!?

スゴイ。本当に工事を始めたんだ。
タイのことだから何年も延期になるものだと思ってましたよ!!

で、よく見ると見覚えのあるマークがフェンスに掲げられているではないですか!
間違いなく「東急建設」ですよね?
地元ゼネコンとJVを組んで工事を行っている様子。

こんなところでも日本企業が頑張っているんですね。
感動です。東急建設さん、頑張ってください!!


チャオプラヤー川プラナンクラオ橋で渡ると、
やはり西岸でも工事が着々と進んでいました。
でもこちらの工区は他のJVが担当しているようです。


ロッ・トゥーは、右折してバーンクルアイ・サイノーイ通りに入りひたすら北上。
その頃には乗客は私ともう一人だけ。


ワット・ラハーンの門の前が終点。
料金17バーツを運転手に支払って降ります。

時刻は、08:35。
30分弱で着いたんですね。


ワット・ラハーンに入って行くロッ・トゥー


ロッ・トゥーはワット・ラハーンの中へと入って行きました。
詰所みないなところがあるのかな?


そこから北へ歩くとすぐにバーンブアトーン市場に到着。


バーンブアトーン市場の入口


朝の市場は活気があっているだけでワクワクしますね。
朝食がまだだったので、市場内で見つけたカオマンガイ屋でサクッと食事。


バーンブアトーン市場のカオマンガイ屋で朝食


25バーツ也。

支払いながらトイレの場所を教えてもらって、直行(笑)
これから先、いつトイレがあるかわかりませんからね~。


教えてもらった場所は、市場の北端の一角。
そこには「トイレ屋」がありました。
立派に通りに面した一区画を借りての営業です。

1回3バーツ。

1日100人が利用したとして、1ヶ月で9,000バーツ。
トイレ屋業だけでは厳しそうですね。きっと兼業で何かやってるんでしょう。


さて、準備万端。

ラート・ブアルアン行きのバスに乗るために
バス停に向かうとしますか。





<交通費>
ロッ・トゥー: 17バーツ
ここまでの合計:35バーツ

つづく・・・


※旅は2010年12月27日(月)に行いました。


パンティップ~バーンブアトーン




ラートブアルアン行きのはずが… バンコク西北行き当たりばったり旅[3]

バーンブアトーンのバス停に向かうと、そこにはこれから乗る予定の
ラート・ブアルアン行きバスが既に停車していました!


ラート・ブアルアン行きバス


早速乗り込み席に着くと、若い兄ちゃんの車掌がやって来ました。

「どこへ行きますか?」

ラート・ブアルアンです。

「どこですか?」
怪訝そうな顔をして車掌くんは聞き返してくるではないですか。

ラート・ブアルアンです。
と、同じセリフを繰り返すと、

「このバスはラート・ブアルアンには行きませんよ。手前で逸れるんです。」


えぇっ!? じゃぁなんでラート・ブアルアン行きなんだよー。
唖然としていると、

「ラート・ブアルアンへ行くなら、途中で他のバスに乗り換えなければなりません。」

じゃ、そのバス停に着いたら教えてください。


…いきなり旅の行方に暗雲が立ち込め始めてしまいました。
心配に思いながらも、まぁ何とかなるさと気持ちを無理矢理鼓舞してみます(笑)


そのバス停までの運賃10バーツを支払い、
バスは10:03に発車。


カーンチャナーピセーク通りを北上し、ほどなくして左折。
国道340号線、通称バーンブアトーン-スパンブリー通りに入りました。


国道340号線を走るバス車内


途端に車窓は田舎な風景。


街道沿いには、「○○おばさんの▲▲レストラン」やら
お寺の宣伝看板ばかりが目立ちます。

そんな真っ直ぐな通りをひたすら走り続けていると、
車掌くんがやって来るではないですか。

「ここですよ。」

と、降りるように促されます。
急に不安になった私は出口に向かいがら尋ねてみました。

で、どこ行きのバスに乗り換えればいいんですか?(汗)

「スパンブリー行きです。」


バスが停車し、すごすごと降ります。


走り去る「ラート・ブアルアン」行きバス


走り去るバスから、車掌くんがしばらく私を見ていました。
きっと不安でいっぱいの表情に見えたことでしょう(笑)


あたりを見回します・・・。




いったいここはどこなんだ~!!!!!


バスから降ろされた交差点





<交通費>
ラートブアルアン行きバス: 10バーツ
ここまでの合計:45バーツ

つづく・・・


※旅は2010年12月27日(月)に行いました。


バーンブアトーン~?




どれに乗ればいいんだ!? バンコク西北行き当たりばったり旅[4]

ラート・ブアルアン行き(だったはず)のバスから降ろされたところは、
なんの変哲もない寂れた交差点で、ただただ唖然。

我に返り、場所を特定しようと愛用の地図を開いてみます。


すると、可能性があるのは一か所のみ。
ノッパウォンという交差点です。

でも地名が分かっても何の解決にもなってないのでした(汗)
次のバスに乗らないと。


日差しが直に当たって、こんなところにずっと突っ立ってたら
真っ赤に日焼けしてしまいます。


スパンブリー行きのバスは、本当に来るのかなー。


すると1台のバスがノロノロとやって来て目の前で
停車するではないですか。


最初にやって来たバス


急いで側面の行き先を目で追います。


バンコク、ワット・パイ、ソーン・ピーノーン、えっとそれから・・・


「バーンリー」

へ?

声がした後ろを振り向くと、さっきまで看板の日陰で腰を下ろして
バス待ちをしていたおばさんが、立ち上がりながらそう言ってニコッとすると
バスへと乗り込んで行くではないですか。


バーンリー? 聞いたこと無いな。どこだろ?

と考えているうちにバスは走り出して行ってしまいました -_-;)


まぁ、「スパンブリー行き」じゃないし関係ないからいいか。
でも待てよ。ソーン・ピーノーンってスパンブリー県じゃなかったっけ?
それにワット・パイって・・・。

いや、やっぱり「スパンブリー行き」じゃないから乗らなくてよかったんだ。


・・・後から考えると、みすみすチャンスを逃した瞬間でした(汗)


次にやって来たのはロッ・トゥー。行き先はまた知らない地名。
同じ場所で待っていた私以外の全員が、このロッ・トゥーに乗って
消えて行ってしまったではないですか。

急に(さらに)不安になった私。
スパンブリー行きバスってもしかして1時間に1本じゃないだろうなー。

ラート・ブアルアンってこの道を真っ直ぐ行って右にちょっと入ったところだから
とりあえずこの道を走るバスやロッ・トゥーならどれでも近くを通るんじゃないか?

そう思ったら一刻も早くこの場所を去りたい気持ちが強くなり、
また次のロッ・トゥーが目の前で停まった時、私は思い切ってドアを開けて
乗り込んじゃいました。えぇい、もう賭けだ!


席に着くと、「どこへ行くんですか?」と車掌役らしき兄ちゃん。

ラート・ブアルアンへ行きたいんですが…。

緊張しながら答えてみます。


「行けますよ。」


やった! よかった! 思い切って乗ってみて正解だったー!


ほっとした私を乗せたロッ・トゥーは直線の道路を
物凄いスピードでひたすらかっ飛んで・・・行くのかと思いきや、

「ここですよ。こちら側でいいですよね?」

へ!? ここ!?

また予想外の場所で降ろされる羽目になってしまいました(汗)
運賃20バーツを払って取り残されます…。


ラート・ブアルアンまで乗ったロッ・トゥー


時刻は、09:53。


後で調べて分かったんですが、このロッ・トゥーは国道340号線をずっと北上して、
スパンブリー県北西部のダーン・チャーンという町まで行くようです。
クラスィアオというダムがすぐそば。なんだかそのうち行ってみたくなりました。


…なんてことを冷静に考えている余裕はその時には勿論無し(笑)

取り敢えず目の前の歩道橋によじ登ります。
結構風が強くて寒く感じる時があるほど。


ラート・ブアルアン


景色を見渡しながら、またしても愛用の地図を開きます。

向こう側奥にアユタヤ銀行が見えるのが良い目印になり
地図上で場所が特定できました。

どうやら私は勘違いをしていた模様。ラート・ブアルアンの中心部って、
郡役所やら警察署が集まったエリアだと思い込んでいたのですが、
この右手の工場や住宅街が集まっているらしきところがそうみたいな雰囲気です。

ラート・ブアルアンだということは、ここはもう、アユタヤ県
このバス旅シリーズ初なことに気付きました。


ん? ということはですよ。私の背後の西へ伸びる道が国道3422号線のはず。
その道を行けばクローン・イープン(日本運河)に辿り着けるじゃないですか!

やった。なんとかなりそう!


とその時、風邪が吹いて目にゴミが。
イテテテ。我慢できずにコンタクトレンズを一旦はずそうと目尻を引っ張ると・・・


あ゛~っ!!


コンタクトレンズが手のひらからはずれて落ちちゃいました!

真っ青になり足元に這いつくばって探してみたものの、
どうやら風で飛ばされて橋下へと落下してしまった様子。

そんなぁ、1週間前に買ったばかりなのに~!!(T T)


不幸中の幸いというか、以前使っていたレンズも持参していたのでひとまず着用。
でもよく見えないんだよな~。

この先大丈夫かなー。
なんでこんな目に遭わなきゃならないんだよー。


もう帰っちゃおうかなぁ(T T)


歩道橋上に打ち捨てられた土嚢にへなへなと座り込んで、大いに凹む私でした・・・






<交通費>
ロッ・トゥー: 20バーツ
ここまでの合計:65バーツ

つづく・・・


※旅は2010年12月27日(月)に行いました。


ノッパウォン~ラートブアルアン




国道3422号線を西へ歩け! バンコク西北行き当たりばったり旅[5]

せっかくここまで来たのだから、クローン・イープンだけでも見てから帰ろう。

そう思い直し、土嚢から腰を上げました。
歩道橋を下り、国道340号線から西へ分岐している道へ向かいます。


国道3422号線の起点


国道3422号線です。


さーて、バス路線なんて無さそうな雰囲気だし、歩いても3,40分だろうから、
ひたすら歩くとしますか!

時刻は、10:04。


「ワット・パイ・ローンウア 14km ソーン・ピーノン郡 32km」

と道路標識にあります。
これを見て何故この時に気付かなかったのか、大いに不思議だったりしますが…(汗)


2車線を4車線に拡幅する工事をしていて埃っぽい道を
とぼとぼと進み始めます。

通る車はほとんどが、トレーラーやトラック。

と思っていると、前方からバスが。

あれ? バス路線あるのか?
すれ違いざまに行き先を確認すると、「ソーン・ピーノン」の文字が。

えっ!? これってさっきノッパウォン交差点で乗らなかったバスじゃないか!?
いや、乗客の姿が見えなかったし、もしかしたら回送かも。

この期に及んで、まだガンコにそう考えていた自分が信じられません。
あーあ -_-;)


真っ直ぐ西へと伸びる道をひたすら歩いて行きます。

ところで今いる場所はどの辺なんだろう?


・・・あっ!

なんだ、iPhoneで場所を確認できるじゃないか!!
慌てて取り出し、アプリの「マップ」を起動。すると・・・


3422号線の現在地


スゲ~!!
本当に居場所が分かった!!

実は「マップ」を使うの初めてなんです(汗)
まったく宝の持ち腐れですよねぇ。


青い丸が現在地です。

右を南北に走っている黄色い線が国号340号線
青い丸がある東西に延びる道が国道3422号線

その右に南北に走る点線は、アユタヤ県ナコーンパトム県の県境。
おぉ、初のナコーンパトム到達です!


で、左端を南北に流れ、「Nin Phet」を貫いている運河が、
目指すクローン・イープン(日本運河)です。

まだまだ先は長そうですなぁ。
先を急ぎますか。


道の両側は、工場が1つ2つある他は、一面の田園風景。

そんな中、白鷺のような鳥の群れがいました。
写真を撮ろうと近付くと、警戒心が強いようですぐに飛び去ってしまいます。
これが精いっぱい。


白鷺?


その時です。背後から私を抜き去った車を見て愕然。

またあのバスだ!
やっぱりこの道を走ってるんだーーーー!!


ってことはなんですか?
ノッパウォン交差点でアレに乗っていれば、こんなに歩かなくても済んだし、
コンタクトレンズも失くさずに済んだってこと!?


自分の馬鹿さ加減に呆れながらも歩き続けるしかない私でした(汗)
そんなに本数は無いでしょうから、ここまで来たら歩き通しちゃったほうが
速そうですからね。


しばらく歩くとまた前方からあのバスが。
古いコンタクトレンズで良く見えないので、写真判定!


3422号線を走るバス


拡大して行き先を確認すると、
「バンコク、ワット・パイ、ソーン・ピーノーン」

もう疑いようがないです。100%あのバスです。

これで反対方向のあのバスは2台目。その間の時間はだいたい30分です。
ということは30分に1本なんですかね。

同じ方向のバスは追い越して行ったばかりですから、
ここから歩いても30分以内には着くでしょう。


ってなワケで歩き続けることに。


ん? もう30分歩いてるのか・・・(汗)


時刻は10:36。






<交通費>
歩いただけなので: 0バーツ
ここまでの合計:65バーツ

つづく・・・


※旅は2010年12月27日(月)に行いました。


ラート・ブアルアン~3422号線





 
旅ごとに見る
このブログ内で検索
アンケートモニター登録
Gポイント
 
タグでまとめて見る
最新コメント
QRコード
QRコード