念願のクイッティアオ・ルアに満足満足!
橋の両脇には、舟の物売りのオブジェが建っています。

バーンヤイの橋と舟のオブジェ

もしかして水上マーケットもこの辺にあるんでしょうかね。

バス停で待っていたノンタブリー(バーンシームアン船着場)行きバスに乗車。
しかしさっきのバスにも増してボロいなぁ(笑)

ノンタブリー行きのバス

ほぼ満席のバスは、09:45に出発しました。
ほどなくしてバーンブアトーン方面との三叉路に着いたところで私は下車。

バーンヤイ方面とバーンブアトーン方面の三叉路

左がバーンヤイ、右がバーンブアトーン方面です。
ここでバーンブアトーン行きの同じバス会社のバスに乗り換えます。
ほどなくやってきたバスに飛び乗り、バーンクルアイ・サイノーイ通りを一路北へ。

多分ラッタナーティベート通りを越えた辺りからだと思うんですが、
急に綺麗に整備された道になり、景色が一変しました。

地図と車窓の景色とを見比べつつ、目的地で下車。
ここ、バーンブアトーン市役所です。

バーンブアトーン市役所

な、なぜ!? って思いますよね。私も同感です(笑)

実は、ここバーンブアトーン郡には終戦直後、日本人が抑留されていた
「バーンブアトーン収容所」(カーイ・ピタック・バーンブアトーン)があったのです。

その跡地を見たいと思ったものの、場所が特定できません。
なので市役所で尋ねようと思ったのですが、収容所が60年前とは言え市内にあったとは
思えませんし、ヘタレな私は土壇場で尋ねる勇気もなく・・・(汗)

在京タイ王国大使館のバーンブアトーン収容所に関するページによると、
現在では収容所の痕跡は皆無だそうです。
まぁ、それも行くのを断念した理由の一つなのですが。

ただこちらのタイ人の方のブログによると、地元住民が
「バーン・カーイ2」(第2キャンプ)、「バーン・カーイ3」(第3キャンプ)
と呼ぶ地名として残っているんだとか。
でも地元の方もなぜそう呼ぶのかは、今や知る人はほとんどいないそうです。

あと、どこかで見つけたのですが、「クローン・カーイ2」(第2キャンプ運河)
という名の運河があるらしいです。地図を目を皿のようにして調べたのですが、
小さな運河らしく載っていませんでした。


バーンブアトーン収容所には、抑留日本人3,603人中の大部分にあたる、
3,449人(外交関係者および一般文民)が抑留されていたのだそうです。

残留を希望しない3,020人は、1946年6月16日に船でバンコクを発ち、
残留希望者のうち連合軍(英軍)に許可された146名が解放されたのは、
同年9月26日だったとのことです。

恐らく収容所があったのは、もっとずっと北西の方だと思います。
そこまでは時間的にも無理でした。でもバーンブアトーンに来られただけで
正直、私は満足なのです。


さて、こんなところで降りてしまって、これからどうするんだ!?


<交通費>
ノンタブリー行きバス:6バーツ 
バーンブアトーン行きバス:8バーツ
ここまでの合計:55バーツ


※旅は2008年4月28日(月)に行いました。
元記事(楽天ブログ タイとタイ語に魅せられて)


つづく・・・


【参考文献】
 村嶋英治「日タイ関係 1945-1952年, -在タイ日本人及び在タイ日本資産の
 戦後処理を中心に-」早稲田大学アジア太平洋研究センター『アジア太平洋討究』
 創刊号、早稲田大学アジア太平洋研究センター図書・編集委員会、2000年


バーンヤイ~バーンブアトーン